



F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラモデル)プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット No.PDR-006 スケール:1/144
|
|||||
![]() 「F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース プラモデル (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット No.PDR-006 )」です●「F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース」を1/144スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。 ●アメリカ海軍初の実用超音速艦上戦闘機として開発、全天候能力を備え、主翼下に2カ所のハードポイントを備えた「F8U-2(F-8E) クルセイダー」を再現した内容となっています。 ●「F8U-2 クルセイダー」の機体パーツを2機分セットしています。 ・ プラッツ製「F-8(F-8U-2) クルセイダー 」のパッケージ替えバリエーションキットとなります。 【 F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット PDR-06) プラモデル概要 】・ プラスチックパーツ : プラッツ (BEGO) ・ 機体パーツ : 2機分をセット ・ 塗装パターン : 2種 ・ デカール : カルトグラフ ・ 2019年 パッケージ替えバリエーション ・ 2007年 完全新金型 【 F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット PDR-06) プラモデルの内容 】●「ツーポジションウイング」という独独の機構を備えたアメリカ海軍初の実用艦上戦闘機「F8U-2 クルセイダー」の機体フォルムを再現。 ●機体各所に細く掘り込まれたパネルラインなど、「Sweet」「旧ベゴ」と並ぶ精密なモールドを施したパーツで構成、1/144のミニスケールキットでありながら1/48スケールにもひけをとらない内容を備えたキットです。 ■ F8U-2 クルセイダー 機体 ●機体胴体は左右分割のパーツで構成、主翼部、機首ノーズコーン、水平尾翼、ベントラルフィン、尾部のジェットエンジンノズルなどを別パーツ化しています。 ●主翼は上下に分割したパーツ、胴体部の主翼取り付け部も再現されており、上下に展開するポジションを選択して再現することが可能です。 ●降着装置は脚柱とタイヤ、脚カバーをそれぞれ別パーツ化して再現しています。 ●キャノピーはワンピースのクリアパーツで再現。 ・ キャノピーフレームはパーツ上に非常に繊細な凸モールドで再現しています。 ・ キャノピーフレーム部分を再現したデカールをセット、繊細な作業になる塗分作業の手間を省くことができます ●コクピット内部は単座のシート形状を1/144スケールに落とし込んで精密に再現。 ・ 操縦桿、計器盤も別パーツ化して再現しています。 ■ F8U-2 クルセイダー の機外装備 ●「F8U-2 クルセイダー」の機外装備として ・ AIM-9 ミサイル ×4(合計8) ・ AGM-12 ブルバップミサイル ×2(合計4) ・ ズーニーロケット ×4(合計8) が付属しています。 ●また、パイロン部は別パーツ化して再現しています。 【 F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット PDR-06) 塗装とマーキング 】●パッケージ裏面及び組立説明書内に2種の機体マーキング例をカラーでプリント、このうち2機を選択して再現することができます。 ・ 塗装の際に使用する塗料の種類も記載しています (Mrカラー/モデルマスター)。 ・コクピット内など「 F8U-2 クルセイダー」の機体各部に使う塗料の種類は、組立説明書内の各組立工程中にて指示しています。 ●塗装・マーキング図 ・ F8U-2 クルセイダー 第84戦闘飛行隊 ジョリーロジャース 所属機 (USSインディペンデンス搭載 / 1959年) ・ F8U-2 クルセイダー 第142戦闘飛行隊 ファイティング ファルコンズ 所属機 (USSレンジャー搭載 / 1959年) ●マーキング図に応じたデカールが付属。 ・ 機首のファイアーパターン、テールコード、モデックスナンバー、Bu.ナンバー、国籍マーク、コーション等のステンシル類をプリントしています。 ・ デカールのプリントはカルトグラフ製 【 F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット PDR-06) パッケージ内容 】・ F8U-2 クルセイダー ×2機分 ・ デカールシート ×1 ・ 組立説明書 ×1 【 F8U-2 クルセイダー ジョリーロジャース (プラッツ 1/144 プラスチックモデルキット PDR-06) 製品仕様 】●プラスチックモデル組立キット ●製品素材 : PS ●パーツ成型色 : グレー ●「F8U-2 クルセイダー」完成時のサイズ ・ 全長 : 115mm ●日本製 ●2019年 パッケージ替えバリエーション ●2007年 完全新金型 【 チャンスボート F8 クルセイダー について 】●アメリカ海軍初の実用超音速艦上戦闘機として1950年代後半に誕生したのが「F-8 クルセイダー」です。 ●「F-8 クルセイダー」は、超音速艦上戦闘機の開発要求に応えるべく、「ツーポジション・ウイング」という主翼が上下に可動する「可変取り付け角方式」という画期的な機構を採用した機体です。 ●1956年末には就役を開始、着艦性能に優れるだけでなく、当時の陸上機をしのぐ高速性能や空戦性能も備え、「レバノン危機」「キューバ危機」「ベトナム戦争」等を経て、1970年代まで約40年に渡りアメリカ海軍の第一戦で活躍をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||