大日本絵画 モデルグラフィックス 2015年11月号 月刊 モデルグラフィックス 372 雑誌

ホーム 書籍 大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス

モデルグラフィックス 2015年11月号

販売価格

817円 817円(税込)

購入数

「モデルグラフィックス 2015年11月号 (雑誌) (大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス  No.372 )」です

 (2015年9月25日発売)

●キャラクターモデルからスケールモデルまで幅広い情報と作例をお届けする月刊の総合模型誌「モデルグラフィックス」です

●今月号の「モデルグラフィックス 2015年11月号」では映画「スターウォーズ」を特集、次々と製品化されていくバンダイのキットを中心にして「スターウォーズ」の世界に浸ります

【 「モデルグラフィックス 2015年11月号」について 】


【巻頭特集】STAR WARS STRIKES BACK バンダイ プラモデルの逆襲
●「スターウォーズ」の第1作「エピソード 4」が発表された頃、米国発のキットを源流としてきた「スターウォーズ」のプラモデルですが、2001年に我が国の「ファインモールド」が「スターウォーズ」のキット化に参入し、日本流の細やかな神経の行き届いたラインナップを展開してきました

●その後、ルーカスフィルムからディズニーへ、そして新作映画のリリースが発表され、2014年、突如として「スターウォーズ」の模型界にバンダイが参入してきました

●バンダイと言えば、今のプラモデル界の主力とも言える「機動戦士ガンダム」シリーズを擁し、「ガンプラ」はキャラクターモデルという枠内には収まらず、1つのジャンルとして確立しています
●さらに、バンダイの「機動戦士ガンダム」シリーズのキットは常に進化を続けているのが特徴で、デザインも去ることながら、パーツごとに色分けした成型色、関節部を中心とした可動ギミックなど、「誰でもプラモデル作りを楽しみ」ながら「完成した後も実物のようなポーズを自在に楽しめる」という、プラモデルの「あり方」を自ら開拓してきた第一人者であります

●このバンダイが「スターウォーズ」のプラモデルジャンルに参入するにあたり、「スターウォーズ」ファンを中心に、「スターウォーズ」のメカやキャラクターが果たしてバンダイの模型の方向性に合致するのかを疑問視する声も聞かれました

●しかし、バンダイでは「スターウォーズ」研究の第一人者である「高橋清二」氏の監修を受けながら極めて入念なリサーチを行い、我々の予想を遙かに上回る高い完成度のキットを矢継ぎ早に発表してきました

●また、メカだけではなく、人気の高い「ダース・ベイダー」や「ストーム・トルーパー」などのキャラクターフィギュアもしっかりとキット化、「機動戦士ガンダム」シリーズの可動ギミックをフィードバックする形で、人形のように自在に可動する関節は感動物であり、様々なポージングを楽しむことができます

●MPCなどのキットを修正するために切り刻んだのは過去のもの、ハイクオリティで、かつ極めて組みやすいキットで「スターウォーズ」の世界を楽しめる時代が到来したのです

●今月の「モデルグラフィックス 2015年11月号」では、この「スターウォーズ」を特集、バンダイの「スターウォーズ」のキットを中心として、劇中のシーンや劇中登場のメカの作例を掲載、バンダイが新たに示した「スターウォーズ」模型の世界へと誘います

●「スターウォーズ」ファンの夢が実現したバンダイの「スターウォーズ」シリーズ、その世界への扉を開く一冊となっています


■特集作例
●ボバ・フェット
 ・ 「ボバ・フェット」 (バンダイ 1/12)
●エコー基地ジオラマ
 ・ 「エコー基地」 (フルスクラッチビルド 1/48)
●ダースベイダー
 ・ 「ダース・ベイダー」 (バンダイ 1/12)
●C-3PO&R2-D2
 ・ 「C-3PO」 (バンダイ 1/12)
 ・ 「R2-D2 & R5-D4」 (バンダイ 1/12)
●Xウイングファイター レッド2
 ・ 「Xウイング・スターファイター ムービングエディション」 (バンダイ 1/48)改造
●サンドトルーパー イン モス・アイズリー
 ・ 「サンドトルーパー」 (バンダイ 1/12)
●スレーブ1
 ・ 「スレーヴ 1」 (バンダイ 1/144)
●パワー・ドロイドを作ってしまいました
 ・ 「パワー・ドロイド」 (フルスクラッチビルド 1/12)

■特集記事
●バンダイのプラモデルで映画「スターウォーズ」を撮影してほしい!
 ・ バンダイの「スター・ウォーズ」シリーズ開発チームのインタビューを収録
●廣田恵介の「組んだ語ったSWキットレビュー症候群」
 ・ 各キットをストレートで組んだ感想を紹介


■ CHARACTER MODELING
●「00」の系譜に連なる機体
 ・ 「トランジェントガンダム」 (バンダイ 1/144)
●死神の如きガンダム
 ・ 「ガンダムジエンド」 (バンダイ 1/144)
●華麗なるガンダムの眷属
 ・ 「ガンダムポータント」 (バンダイ 1/144)
●「ガンダム Gのレコンギスタ」後夜祭 「白いダハック」
 ・ 「ダハック」 (バンダイ 1/144)
●「ガンダム Gのレコンギスタ」後夜祭 ブラッキーなカバカーリーをブラッシュアップする!
 ・ 「カバカーリー」 (バンダイ 1/144)
●スケールモデルとして挑むガンタンク
 ・ 「ガンタンク 初期型」 (バンダイ 1/144)
●総てのATを凌駕する最強・究極のAT
・ 「ATM-FX∞ BERSERGA SSS-X テスタロッサ」 (ボークス 1/24)
●死へ導く八尺烏
 ・ 「XFA-CnV バルチャー」 (コトブキヤ 1/100)改造~「XFA-CnV-R バルチャー・レーヴェン」
●1/350立体化企画 艦体をフル電飾!
 ・ 「日本海軍 1万トン級 重巡洋艦 羽黒」 (アオシマ 1/350)改造

■ AUTO MODELING
●アオシマ×BEEMAX初の1/20 F1モデル
 ・ 「マクラーレン MP4/2 '84 イギリスグランプリ仕様」 (BEEMAX 1/20)

■ AFV MODELING
●1/48の魔術師 L・ロドリゲスが美麗に仕上げる!
 ・ 「ロシア T-70/T-70M 軽戦車」 (AVIS 1/485)

■ AIR MODELING
●運用開始から30年、まだまだ現役な空自イーグル
 ・ 「航空自衛隊 主力戦闘機 F-15J イーグル」 (プラッツ 1/72)

■ SHIP MODELING
●ヤマシタホビーがついに手掛けた艦船模型!
 ・ 「日本海軍 特型駆逐艦 吹雪 (1941)」 (ヤマシタホビー 1/700)

■ 連 載
 ・ 最後の晩餐 (細田勝久)
 ・ 世界の駄っ作機 (岡部ださく)
 ・ 帰ってきたコクピット 模型部屋を作ろう!
 ・ 岸川ラボ (岸川 靖)
 ・ マフィア梶田の立体ヤりたい (マフィア梶田)
 ・ 世界の舷窓から (岩重多四郎)
 ・ GUNDAM DASHBOARD
 ・ 新刊線のりば
 ・ Let's TRY ビギナーズ 「実録版」 (伊藤霊一)
 ・ MG発量子通信ネットワーク
 ・ アナログとデジタルの情強 (兼松将堂)
 ・ AcidBufferzone (伊藤暢達)

■ 情 報
 ・ ジャパン DIYホームセンターショー レポート
 ・ キャラホビ 2015 C3×HOBBYレポート
 ・ 「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」続報
 ・ 平成27年度 富士総合火力演習レポート
 ・ NEWCOMERS
 ・ NEWCOMER EXTRA!


【 「モデルグラフィックス 2015年11月号」の仕様 】


●版型 : A4版
●全152ページ
●雑誌 : 18747-11

大日本絵画 月刊 モデルグラフィックス 「モデルグラフィックス 2015年11月号」
販売価格

817円 817円(税込)

購入数



詳しくは、コチラより、ご利用ガイド

この商品のカテゴリー

これまで見た商品