



アメリカ海軍 SS-212 ガトー 1944年 (プラモデル)童友社 1/700 世界の潜水艦 No.013 スケール:1/700
|
|||||
![]() 「アメリカ海軍 SS-212 ガトー 1944年 プラモデル (童友社 1/700 世界の潜水艦 No.013 )」です●第2次世界大戦時におけるアメリカ海軍の潜水艦「ガトー級」の「後期型」を1/700スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「ガトー級潜水艦」について 】●アメリカ海軍において、潜水艦の研究者で第1人者であった「ホランド」氏の研究に基づき、第1次世界大戦時までの潜水艦技術は世界でトップクラスを誇っていました ●しかし、このアメリカ海軍の潜水艦は、比較的小型のものが多く、第1次世界大戦で発達したドイツ軍の「Uボート」と比べて遠洋航海能力は低く、性能も限定的でした ●この小型潜水艦を建造する流れは1930年頃まで続きましたが、その後ドイツや日本の大型潜水艦の影響などから遠洋用の大型潜水艦が建造されるようになります ●「ガトー級」は、1930年代のアメリカ潜水艦開発の経験を活かした大型潜水艦で、各部が余裕を持って造られ、水中の機動性能も優秀でした ●同級は、太平洋戦争中に77隻が建造され、対潜能力の低い帝国海軍相手に猛威を奮い、その戦争遂行能力を奪う原動力ともなっています 【 「アメリカ海軍 SS-212 ガトー 1944年」のキット内容について 】●このアメリカ海軍の潜水艦「ガトー級」の「後期型」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●艦橋構造物が小型化され、その前後に対空機銃が装備された「後期型」を再現した内容となっています ●喫水線以下も再現されたフルハルモデルです ●「ガトー級 後期型」の船体は上下分割式で、これに艦橋構造物などを取り付ける構成となっています ●船体部分は上甲板部には木甲板表現、船体上部には排水口、船体全体にはパネルラインがスケールに沿ってモールドされています ・ 船体前部の昇降舵は別パーツで、開いた状態と閉じた状態とを選択できます ・ 艦尾のスクリュー、舵は一体化された状態で別パーツ化されています ●艦橋構造物は、前後の機銃座を含めて一体成型となっています ・ 各潜望鏡類は一体成型により再現 ・ 機銃及び前部の搭載砲は個別にパーツ化されています ●艦名が印刷されたディスプレイ台が付属 ・ ディスプレイ台には艦底部の曲面にフィットするガイドが設けられ、船体を安定してディスプレイすることが可能です 【 塗装とマーキング 】 ●説明書には「ガトー級 後期型」の1種類の塗装例が記載されており「SS-212 ガトー」の艦番号を再現したデカールが付属しています ●ホビーマスター製 ----------------------------------------------- 【 「世界の潜水艦 」について 】●第2次世界大戦から現代に渡る世界各国の潜水艦を統一スケールで再現、コレクション性を重視したシリーズが童友社の「世界の潜水艦」です ●スケールはコレクション性に優れた1/700、同スケールの艦船モデルとのコレクションも楽しむことができます ●パーツ数は極力抑えながらも、ツボを押さえた成型技術により、比較的単純な形である潜水艦のフォルムとディテールとがしっかりと表現されています ●潜水艦という特殊性からフルハルモデルとなっており、展示スタンドも付属しています ●各キットを並べて飾れば、各国の潜水艦思想の違い、時代による形状の変化、その役割の変遷などを感じ取ることができるでしょう ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 |
|
||||