イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1-Mk.4 (別冊)
|
||||||||
「イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1-Mk.4 別冊 (ガリレオ出版 グランドパワー別冊 No.L-12/23 )」です(2013年10月23日発売)●現用イスラエル軍の主力戦車「メルカバ戦車」シリーズを解説した解説集及び資料写真集です 【 「イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1~Mk.4」について 】●イスラエル軍では、建国初期に導入した「M4中戦車」シリーズに代わって、1970年代にはイギリスから輸入された「センチュリオン」が戦車戦力の主力となりました ●強力な火力と重装甲というコンセプトを持つ「センチュリオン」は砂漠地帯が多いイスラエルの国情に合ったものであり、中東戦争においてアラブ側の戦車相手に奮闘した同車はイスラエルの救世主的存在となっています ●イスラエル軍は「センチュリオン」の後継として、より重装甲で強力な火力を擁する「チーフテン」を輸入しようとしますが、イギリスはアラブ諸国の反発を恐れて同車の輸出を禁止、これを受けてイスラエル軍は国産戦車「メルカバ戦車」の開発に踏み出します ●イスラエルという国は国土面積が狭く、国民はそのほとんどが移民だったために人口が少なく、戦争などにおける人的損害は国家の存亡までを意味する大きなものでした ●このようなイスラエル独自の国情から、「メルカバ戦車」は人命の確保ということが第1の命題となり、その結果極めて防御力を重視した設計となります ●その最大の特徴が、エンジンを車体前部に搭載したことで、分厚い装甲で守られながらもそのエンジンすら防御物として利用するという徹底した方式でした ●また、砲塔は防御力に優れた楔形形状を採用、前面からの防御力の高さと投射シルエットは小さくなり、「メルカバ戦車」を象徴するスタイルとなっています ●この「メルカバ戦車」は1979年に運用が開始され、その後改良を繰り返しながらその能力が高められ、紛争などにおいて「メルカバ戦車」の防御力と攻撃力能力は極めて高い評価を獲得します ●ところが、市街地などにおいて運用された「メルカバ戦車」は正面以外からの攻撃を受けるようになり、少なからず損害が発生、その戦訓から開発されたのが「メルカバMk.4」です ●この「メルカバMk.4」では砲塔形状が一新され、側面防御力が大幅に向上、従来の正面戦闘だけではなく、視界が閉ざされた場所での戦闘においてもその有効性が保たれるようになりました ●「メルカバ戦車」シリーズはイスラエル軍の戦車技術と戦訓とを結実させた存在として、これからも発展を続けて行くこととなるでしょう ●本書は、グランドパワー1997年2月号、同3月号、同7月号、同10月号に収録されていたイスラエル軍の「メルカバ戦車」の記事に、新しい情報を増補した改訂版の別冊で、「メルカバ戦車」の全貌に迫った内容となっています ●「メルカバ戦車」の開発段階から、「Mk.1」「Mk.2」「Mk.3」「Mk.4」の発達過程を網羅、最新の「Mk.4」に搭載されたアクティブ式の防御システム「トロフィ」について加筆し増補した、「メルカバ戦車」の決定版資料集となる一冊です 【 「イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1~Mk.4」の内容目次 】●「メルカバ Mk.1とMk.2」 ・ 「Mk.1」の構造と防御力 ・ 「Mk.2」の防御力 ・ 「Mk.1/Mk.2」の主砲 ・ 「Mk.1/Mk.2」の副武装 ・ 「Mk.1/Mk.2」の射撃統制装置 ・ 「Mk.1/Mk.2」の動力/走行装置 ・ 「Mk.2」の各型の改良点 ●「メルカバ Mk.3」 ・ 「Mk.3」の防御力 ・ 「Mk.3」の主砲 ・ 「Mk.3」の動力/走行装置 ・ 「Mk.3」の改良点 ●「メルカバ Mk.4」 ・ 「Mk.4」の構造と特徴 ・ 「トロフィ」搭載型「メルカバ Mk.4」 ・ 「メルカバ」の派生型 ●「実戦でのメルカバ戦車」 ・「メルカバ」と「T-72」の戦闘 ・「メルカバ」の産みの親 タル将軍は語る 【 「イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1~Mk.4」の内容について 】■「メルカバMk.1とMk.2」 (50ページ) ●「Mk.1」の構造と防御力 ・ 乗員の保護ということが主眼とされた「メルカバ戦車」の最初のタイプである「メルカバ Mk.1」の防御能力を、各部に区分して解説します ●「Mk.2」の防御力 ・ 最初の改良型の「メルカバ Mk.2」において、追加装甲式で強化された防御力を検証します ●「Mk.1/Mk.2」の主砲 ・ 「メルカバ Mk.1」と「メルカバ Mk.2」に搭載された「105mmライフル砲 M68」の構造を解説、弾種による装甲貫通能力の詳細が掲載されています ●「Mk.1/Mk.2」の副武装 ・ 「メルカバ Mk.1」と「メルカバ Mk.2」に搭載された副武装「60mm迫撃砲 C07」と「7.62mm機関銃 FN MAG」、「12.7mm M2重機関銃」を解説します ●「Mk.1/Mk.2」の射撃統制装置 ・ 「メルカバ Mk.1」と「メルカバ Mk.2」に搭載された弾道計算機、砲安定装置、環境センサーなどの射撃統制装置の詳細を紹介、貴重な車体内部での写真も収められています ●「Mk.1/Mk.2」の動力/走行装置 ・ 「メルカバ Mk.1」と「メルカバ Mk.2」のエンジン、動力伝達装置、変速機、サスペンション類の足周り など、その機動性能を確保する動力及び走行装置を解説します ●「Mk.2」の各型の改良点 ・ 「メルカバ Mk.2」「メルカバ Mk.2A」「メルカバ Mk.2B」「メルカバ Mk.2B ドル・ダレッド」などの「メルカバ Mk.2」系列の各型の変更点を紹介 ■「メルカバ Mk.3」 (16ページ) ●「Mk.3」の防御力 ・ 外観上は似ているものの「メルカバ Mk.1」「メルカバ Mk.2」とは異なる新設計となった「メルカバ Mk.3」、モジュール装甲を採用したその防御力と、防御力を高めるために搭載された装備類を解説します ●「Mk.3」の主砲 ・ 「メルカバ Mk.3」の主砲として搭載されたイスラエル独自で開発した砲である「120mm滑腔砲 MG251/253」の性能を検証 ●「Mk.3」の動力/走行装置 ・ 「メルカバ Mk.3」のエンジン、サスペンションなどの足周りの変更点を解説 ●「Mk.3」の改良点 ・ 「メルカバ Mk.3」シリーズの「メルカバ Mk.3」「メルカバ Mk.3B」「メルカバ Mk.3B バズ」「メルカバ Mk.3B バズ・ドル・ダレッド」の各型の変更点を紹介 ■「メルカバMk.4」 (18ページ) ●「Mk.4」の構造と特徴 ・ 側面防御力を向上させるためにその形状が大きく変化した「メルカバ Mk.4」の構造と、その装備類を収録 ●「トロフィ」搭載型「メルカバ Mk.4」 ・ 「RPG-7」などの化学エネルギー弾を着弾前に迎撃するアクテッブ防御システム「トロフィ」の原理、メカニズムなどを解説します ●「メルカバ」の派生型 ・ 戦車回収車や装甲兵員輸送車などの「メルカバ戦車」の派生型を紹介 ■「実戦でのメルカバ戦車」(10ページ) ●「メルカバ」と「T-72」の戦闘 ・ 1982年に発生した「メルカバ戦車」と「T-72」との対決を紹介、「メルカバ戦車」の勝利に終わったこの対決をそれぞれの性能面から考察します ●「メルカバ」の産みの親 タル将軍は語る ・ 「メルカバ戦車」の生みの親とされる「タル将軍」にインタビューします(1983年収録) 【 「イスラエル軍戦車 Vol.2 メルカバ Mk.1~Mk.4」の奥付 】●版型 : A4版 ●全96ページ / モノクロ写真211枚収録 ●発行日 : 2013年11月1日 ●コード : 4910135011138
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||