



現用艦船キットコレクション Vol.2 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦 (1BOX) (プラモデル)エフトイズ 現用艦船キットコレクション No.60194 スケール:1/1250 |
||||||||
![]() 「現用艦船キットコレクション Vol.2 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦 (1BOX) プラモデル (エフトイズ 現用艦船キットコレクション No.60194 )」です●世界各国の現用の艦船を1/1250の統一スケールで再現した、パーツ塗装済み半完成組立キット ●「現用艦船キットコレクション Vol.2 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦」では海上自衛隊の護衛艦、輸送艦を再現、「DD115 あきづき」「DDG171 はたかぜ」「DDG174 きりしま」「LST4002 しもきた」の4種の艦艇を再現した内容となっています 【 「現用艦船キットコレクション」について 】●1/1250のマイクロスケールながら、できるだけ詳細なディテール表現と組立てやすさを追求した新しいタイプの艦船キット ●パーツ類は既に塗装済み、船体部分は一体成型が基本となっており、誰でも手軽に組み立てる事ができます ●小さなスケールながら、艦の特徴となる兵装類やレーダー類をしっかりと再現しています ・ 主砲、ハープーン、アスロック、シースパロー、CIWSなどは別パーツ化して再現しています ●各艦とも、ネーム入りスタンド付きの「フルハルタイプ」と、航海シーンを再現できる「洋上タイプ」の2種を用意しています 【 「現用艦船キットコレクション Vol.2 (1BOX) 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦」のキット内容について 】●「Vol.2」では我が国の海上自衛隊の護衛艦と輸送艦を再現しました ●「現用艦船キットコレクション Vol.2」のラインナップは、全8種類 ●再現している護衛艦は「DD115 あきづき」「DDG171 はたかぜ」「DDG174 きりしま」「LST4002 しもきた」の4種、各艦は「フルハルタイプ」「洋上タイプ」の2種を用意し、合計8種類となります ●「フルハルタイプ」は、喫水線以下の部分も再現、ネーム入りのスタンドが付属しています ●「洋上タイプ」は、喫水線以下の部分は省かれ、 ・ 「DD115 あきづき」「DDG171 はたかぜ」「DDG174 きりしま」には、1/1250スケールのタグボート(×1)と「SH-60」ヘリコプター(×1) ・ 「LST4002 しもきた」には、1/1250スケールのエアクッション艇「LCAC-1」(×1) が付属しています ●未開封1BOXのセット販売となり、ランダムに10個が入っていますが、1BOXで全種類揃うとは限りません ●ラインナップの内容は ・ 「DD115 あきづき」 フルハル仕様 / 展示用の台座付き ・ 「DD115 あきづき」 洋上仕様 / SH-60、タグボート付属 ・ 「DDG171 はたかぜ」 フルハル仕様 / 展示用の台座付き ・ 「DDG171 はたかぜ」 洋上仕様 / SH-60、タグボート付属 ・ 「DDG174 きりしま」 フルハル仕様 / 展示用の台座付き ・ 「DDG174 きりしま」 洋上仕様 / SH-60、タグボート付属 ・ 「LST4002 しもきた」 フルハル仕様 / 展示用の台座付き ・ 「LST4002 しもきた」 洋上仕様 / エアクッション艇「LCAC-1」付属 ●ディスプレイに便利な展示用台座が付属(フルハルタイプ.のみ) ●1インナーボックスの内容 (1BOXは×10個のセットとなります) ・ 船体 ×1セット ・ 解説書 ×1 ・ ガム ×1 ●クローズドタイプのボックスですので種類のご指定はできません、どうかご容赦下さい 【 「現用艦船キットコレクション Vol.2 (1BOX) 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦」で再現している艦船について 】●「DD115 あきづき」 ・ 対空能力と対潜能力とを併せ持つ汎用護衛艦として建造が行われた最新鋭護衛艦です ・ 日本を取り巻く周辺事情の変化から「こんごう型」のようなイージスシステム搭載のミサイル護衛艦が弾道ミサイルを迎撃する任務を負うようになり、「DD115 あきづき」はこの迎撃任務中のミサイル護衛艦を守る役目を持ち、従来の汎用護衛艦よりも遙かに高い防空能力を擁しているのが特徴です ●「DDG-171 はたかぜ」 ・ 「こんごう型」の前に建造が行われたミサイル護衛艦で、イージスシステムを搭載していないことから1つの目標を迎撃する能力しか持ちませんが、対潜能力を重視していた 護衛艦隊にあって、防空任務を引き受けていた海上自衛隊の虎の子となる艦でした ・ イージスシステムを搭載した「こんごう型」「あたご型」の登場後は、このミサイル護衛艦をサポートする役目を負い、護衛艦隊の主力を務めています ●「DDG-174 きりしま」 ・ 極めて高い防空能力を誇る「イージスシステム」を搭載したミサイル護衛艦で、対水上戦闘用の「ハープーン」以外のミサイルは船体前後の垂直発射機(VLS)に収められています ・ この垂直発射機には長距離の対空ミサイル「スタンダード」、中距離の対空ミサイル「シースパロー」、対潜ミサイル「アスロック」を格納、改良型の「スタンダード」ミサイルは弾道ミサイルを迎撃できる能力を持っていると言われ、その能力から「DDG174 きりしま」 は日本を守る盾としての役割も持っています ●「LST-4002 しもきた」 ・ 海上自衛隊では、第2次世界大戦時のアメリカ海軍の輸送艦の発展型となる輸送艦を運用していましたが、性能の旧式化や現在のニーズに対応することができなくなったために、新設計で建造が行われたのが輸送艦「おおすみ型」で、その2番艦にあたるのが「LST4002 しもきた」です ・ 船体上部には全通式の上甲板を配置、これにより複数のヘリコプターを運用することが可能となり、艦内の後部にはウェルドックを備えてエアクッション艇「LCAC-1」を搭載し、高い揚陸能力を持っているのが特徴です 【 「現用艦船キットコレクション Vol.2 (1BOX) 海上自衛隊 護衛艦・輸送艦」のパッケージ内容 】・ 現用艦船キットコレクション Vol.1 ×10個入 (出荷時の未開封) ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||