|
2009年5月21日
¥4,840
¥4,356
SOLD OUT
本土防空戦に奮戦した第47戦隊所属の疾風などを1/32で再現、増加試作機用の尾翼方向舵パーツ付属
|
2009年5月12日
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
空母オリスカニー搭載、VF194レッドライトニングス所属時のF8J CAG機などを1/48で再現
|
¥5,940
¥5,346
SOLD OUT
ガルマン人のデザインを取入れ、デスラー総統が座上する新たな最強艦として誕生した新型デスラー艦を再現した組立てキット
|
|
2009年5月11日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
米空軍航空宇宙部門のADTAC所属のF15Aイーグルのマーキング3種を1/72で再現
|
¥1,980
¥1,782
米政府高官の移動などに使用されている政府専用機C40C(B737-700)を1/200で再現しました
|
2009年4月30日
¥1,980
¥1,782
SOLD OUT
北海道国際航空で運行、就航10周年を記念して機体にクマのイラストを描いたベア・ドゥ1号機を1/200で再現
|
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
部隊創設後一貫して首都防衛の任に就く空自第305飛行隊の部隊創設30周年記念機を1/72で再現
|
2009年4月28日
¥3,960
¥3,564
機首下面に偵察カメラを設置したミラージュF.1CR、2002年タイガーミート参加機等を1/72で再現
|
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
首都防衛に奮戦した震天制空隊所属、軽量化された屠龍丁型を1/48で再現、後部キャノピー新規
|
|
2009年4月23日
¥3,740
¥3,366
SOLD OUT
F4EJ改より機種転換を行った三沢基地第8飛行隊所属のF2Aの新マーキングを1/48で再現
|
¥4,290
¥3,861
SOLD OUT
空母艦載機を想定して主翼を延長されたBf109T型を1/48で再現、レジン製パーツ付
|
2009年4月16日
¥6,490
¥5,841
SOLD OUT
VFA105&VFA37所属のF/A18CホーネットのCAG機を1/48で再現、アップデートパーツ付
|
|
¥4,400
¥3,960
SOLD OUT
1991年時のF4ファントム2の引退記念特別塗装機を1/72で再現、機首にスプークのイラストなど
|
2009年4月9日
¥3,520
¥3,168
SOLD OUT
空母ミニッツ搭載時のVF41所属のF14Aトムキャットを1/72で再現、新旧2種のマークが付属
|
¥5,280
¥4,752
SOLD OUT
VF51とVF111の2種のCAGバード用のマーキングを施されたF4Bを1/72で再現
|
|
2009年4月6日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
A-8をベースにETC71ラックを装備したFw190F-8を1/48で再現、キャノピー2種付属
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
対地任務に高い攻撃力を発揮したタイフーンMk.1Bを1/48で再現、水滴型キャノピー
|
2009年3月26日
¥9,020
¥8,118
SOLD OUT
|
|
2009年3月24日
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
|
2009年3月18日
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
グレー系のエジプト1制空迷彩を施された米空軍のF4Gファントム2を1/72で再現
|
2009年3月17日
¥6,820
¥6,138
ハセガワがMakの世界に参入!2.5cmバルカンを装備した反重力装甲戦闘機ファルケを1/20で再現
|
|
2009年3月12日
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
VA147所属のバイセンカラー塗装などのマーキングを施されたA7Eコルセア2を1/48で再現
|
¥1,980
¥1,782
SOLD OUT
|
2009年3月6日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
独空軍のマルセイユに次ぐ北アフリカのエース、W.シュロアー搭乗のBf109G2を1/48で再現
|
|
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
零戦21型をベースに複座型とした練習機、零式練習戦闘機11型を1/48で再現、カルト製デカール
|
2009年3月4日
¥4,180
¥3,762
機体全体をマットブラックで覆い黄ラインとシャークティースを配したF4EJ改ファントムを1/48で再現
|
¥3,960
¥3,564
SOLD OUT
空母キティホーク搭載リバティベルズ所属のE-2Cを1/72で再現、同隊のマーキング変遷を楽しめます
|
|
2009年2月26日
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
Mig21とMig17Fを1/72で再現、Mig17F用のレジン製機首パーツ、運用国7ヶ国分のマーク
|
2009年2月24日
¥4,620
¥4,158
SOLD OUT
|
2009年2月19日
¥2,420
¥2,178
SOLD OUT
岩国航空隊に所属していた零戦22型・32型を1/72で再現、機体パーツは各1機ずつセットされています
|
|
¥5,940
¥5,346
SOLD OUT
機体胴体にドラゴンと女性のイラストを大きく描いたB24Jリベレーターを1/72で再現
|
2009年2月16日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
再販!VF-0標準型の機体、単座でマウラー砲1基を装備したA型ヘッドの「VF-0A」を再現
|
2009年2月13日
¥5,940
¥5,346
SOLD OUT
エンタープライズ搭載VF211所属のF14Aトムキャットを1/48で再現、ランターン等のパーツも付属
|
|
¥5,280
¥4,752
SOLD OUT
衛星迎撃ミサイルを搭載したADTAC所属のF15Aイーグルを1/48で再現、ASATミサイルも付属
|
2009年2月10日
¥1,320
¥1,188
SOLD OUT
ハセガワ製、零式水上観測機11型に対応したエッチングパーツ、翼間の張り線や計器盤パネルなどをセット
|
2009年2月6日
¥3,960
¥3,564
SOLD OUT
機体後部にチェックの識別帯を記した第1工場防衛隊所属のMe262Aを1/32で再現
|
|
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
4発ジェット機Ar234Cの爆撃機型を1/48で再現、機首、主翼、エンジン等のC型対応のパーツが付属
|
2009年2月4日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
F4Eファントム引退記念時に施されたスペシャルマークを1/72で再現、お辞儀をするスプークのイラスト
|
2009年1月28日
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
統一増槽2型を懸架した第221航空隊所属の零戦52型乙を1/48で再現しました
|
|
¥4,620
¥4,158
SOLD OUT
鮮やかな赤とオレンジのラインを配したテムジンファイアフライを1/100で再現、頭部2種、CG集も付属
|
2009年1月21日
¥6,820
¥6,138
SOLD OUT
機体下面に救命ボートを装備した戦後型ランカスターMk.3を1/72で再現、レジン製ボートパーツが付属
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
開戦時フィリピン方面に展開していた龍驤攻撃隊所属の97式艦上攻撃機を1/48で再現、1・3号選択式
|
|
2009年1月19日
¥5,280
¥4,752
SOLD OUT
空母ルーズベルト搭載時のVF41、VF84所属のCAGバード2種を1/72で再現、2機セット
|
¥4,840
¥4,356
SOLD OUT
氷海に朝日が昇る部隊マークで有名なアイスメーア所属のBf109G-14を1/32で再現しました
|
2009年1月15日
¥6,490
¥5,841
細かなファイアパターンを描いたVFA94所属のF/A18Cを1/48で再現、新規UD用パーツ付属
|
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
オーストラリア空軍において対日用に運用されていたボーファイターMk.21を1/72で再現
|
2009年1月8日
¥3,960
¥3,564
SOLD OUT
露空軍のディスプレイチーム、第4戦闘訓練センター所属のSu27フランカーを1/72で再現、機番は3種
|
2008年12月25日
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
不時着したソ連機を捕獲、フィンランド空軍で使用されていたP40Mウォーホークを1/48で再現
|
|
¥3,520
¥3,168
SOLD OUT
フィランド空軍で運用されたゴンドラ装備のJu88A-4を1/72で再現、機体番号は11種付属
|
2008年12月24日
¥4,620
¥4,158
SOLD OUT
空自に導入されたUH60Jを1/72で再現、レジン・エッチングパーツ付
|
2008年12月18日
¥6,380
¥5,742
SOLD OUT
米海軍VFA137ケストレルズ所属、単座のスパホCAG機を1/48で再現、デカールは新旧2種付属
|
|
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
VMCJ-3へと統合後、フィルムをイメージした赤のラインを施したRF4Bファントム2を1/48で再現
|
2008年12月17日
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
独空軍のスーパーエース、ハルトマンの搭乗機3種を1/48で再現しました
|
2008年12月11日
¥4,840
¥4,356
SOLD OUT
飛行第68戦隊、18戦隊所属の飛燕1型甲・丙を1/32で再現しました
|
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
パイロット保護の増加装甲を装備、主翼武装も強化したFw190A8/R8を1/48で再現しました
|
2008年12月9日
¥3,520
¥3,168
SOLD OUT
尾翼にサンタの格好をしたドクロを描いたクリスマス仕様のF14Bトムキャットを1/72で再現
|
2008年12月1日
ハセガワ
No. 88504
¥2,970
SOLD OUT
|
|
ハセガワ
No. 88503
¥2,970
SOLD OUT
|
¥990
¥891
SOLD OUT
ハセガワ製空母赤城三段甲板の飛行甲板の支柱12本、探照灯格納所を1/700で再現したエッチングパーツ
|
¥990
¥891
SOLD OUT
ハセガワ製空母赤城三段甲板の飛行甲板の支柱15本を1/700で再現したエッチングパーツ
|
|
¥1,100
SOLD OUT
|
2008年11月27日
¥3,850
¥3,465
SOLD OUT
|
2008年11月20日
¥6,160
¥5,544
英本土爆撃時、阻塞気球のケーブル切断用の大型のカッターを装備したHe111H-8を1/72で再現
|
|
2008年11月13日
¥3,960
¥3,564
SOLD OUT
米海兵隊VMSB233所属のSDB4ドーントレスを1/48で再現、エッチング製ダイブブレーキ付属
|
¥2,420
¥2,178
SOLD OUT
|
2008年11月11日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
米海兵隊にて運用されていた戦術偵察機RF4Bファントム2を1/72で再現、デカールは4種付属
|
|
2008年11月10日
¥5,060
¥4,554
SOLD OUT
尾翼にフィンを加えた短胴体型のP-40Kを1/32で再現、デカールはCBI戦線時ほか1種
|
¥4,620
¥4,158
SOLD OUT
空自飛行教導隊所属アグレッサー塗装を施されたF15DJイーグルを1/48で再現、デカールは3種
|
2008年11月6日
¥3,960
¥3,564
SOLD OUT
ス空軍所属のドラケンに翼に部隊マークを描いた機体、全身を赤で包んだレッドドラゴンを1/48で再現
|
|
¥4,180
¥3,762
SOLD OUT
飛行第4戦隊所属の屠龍甲型を1/48で再現、B29撃墜王搭乗機ほか、夜戦仕様となる斜銃装備型を再現
|
2008年11月5日
¥2,860
¥2,574
SOLD OUT
標的曳航等に使用された練習航空隊所属の零戦21型を1/48で再現、むき出しの尾輪パーツはメタル製
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
米州空軍に配備されているF15イーグルを1/72で再現、マーキングは3種付属、アイリスカバー無
|
|
2008年11月4日
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
再販!フォッカーの「VF-0S」とドッグファイトを繰り広げる「SV-51γ」イワノフ機を再現
|
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
再販!ロービジ塗装の「VF-1(ファイター)」を再現、「プロメテウス」等のデカール付属、限定版
|
2008年10月30日
¥3,520
¥3,168
SOLD OUT
米海兵隊VMA513・VMA214所属のハリアー2プラスを1/72で再現、フルカラー&ロービジ2種
|
|
¥4,620
¥4,158
ベトナム迷彩が施されたA7Dコルセア2を1/48で再現、豊富な爆装用のパーツをセット、デカールは3種
|
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
太平洋戦争時、陸海軍の戦闘機への燃料補給車として各地の飛行場で運用されたいすゞ TX40型 給油車を1/48で再現、整備兵2体付属
|
2008年10月29日
|
|
|
2008年10月27日
¥10,780
¥9,702
SOLD OUT
|
|
|
2008年10月24日
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
|
¥4,400
¥3,960
SOLD OUT
|
|
|
2008年10月9日
¥3,520
¥3,168
SOLD OUT
退役記念塗装を施された米海軍VF31所属のF14Dトムキャットを1/72で再現、シルク印刷デカール
|
¥4,620
¥4,158
SOLD OUT
空母アークロイヤル搭載時代のブリティッシュファントムFG.1のマーキングの変遷を辿りました
|
|
2008年10月7日
¥5,940
¥5,346
SOLD OUT
爆撃飛行隊の編隊先導用として視認性の高いマーキングを施したB-24Dリベレーターを1/72で再現
|
¥2,640
¥2,376
SOLD OUT
ソロモン戦においてラバウル零戦隊の中核を務めた第204航空隊の零戦32型を1/48で再現
|
¥1,760
¥1,584
SOLD OUT
JG300所属のFw190A-6を1/72で再現、デカールは2種付属
|
|
2008年10月6日
¥6,160
¥5,544
SOLD OUT
東部戦線において活躍、白の冬季迷彩を施されたJu87D-5スツーカを1/32で再現
|
¥6,380
¥5,742
SOLD OUT
岩国基地所属のVFA97所属、フルカラーのFA18Cホーネットを1/48で再現、シルク印刷デカール
|
2008年10月2日
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
F-2風の洋上迷彩、F-15風の制空迷彩を施されたT-4を1/48で再現しました
|
|
¥3,080
¥2,772
SOLD OUT
尾翼を鮮やかなブルーで彩った英空軍所属のトーネードGR4を1/72で再現、レジン製FLIRパーツ付属
|
2008年9月25日
¥6,380
¥5,742
2008年USSミニッツ搭載のVFA41所属のFA18FスパホCAG機を1/48で再現、他1種
|
¥5,940
¥5,346
SOLD OUT
ナチュラルメタル+ノーズアートのP47Dを1/32で再現、デカールは3種、プロペラは2種付属
|
|
2008年9月24日
¥4,400
¥3,960
SOLD OUT
USSミッドウェイに搭載されていたVF161、VF151所属のF4Sファントムを1/48で再現
|
¥3,300
¥2,970
SOLD OUT
夜間作戦能力を付与されたF16CGナイトファルコンを1/48で再現、ターゲット・航法ポッドパーツ付属
|
2008年9月22日
¥2,200
¥1,980
SOLD OUT
再販!
|
|
¥1,980
¥1,782
SOLD OUT
「IMSAキャメルGT」出場のカストロールマーキングの姿を再現しました
|