ドイツ クルップ L3H163 無線トラック Kfz.72 (プラモデル)ICM 1/35 ミリタリービークル・フィギュア No.35462 スケール:1/35
|
|||||
「ドイツ クルップ L3H163 無線トラック Kfz.72 プラモデル (ICM 1/35 ミリタリービークル・フィギュア No.35462 )」です●第2次世界大戦初期における「クルップ」社製のドイツ軍の大型トラック「クルップ L3H 163」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●大戦初期に使用されたドイツ軍の大型トラック「クルップ L3H 163」をベースにした通信車輌を再現、ドイツ軍車輌らしい無骨で角張ったボンネット形状、そして木製のキャビンと荷台の無線室とを装備した通信車両型特有のフォルムを再現した内容となっています ●ICM社製「ドイツ クルップ L3H 163 6輪 カーゴトラック」をベースとして、「Kfz.72」を再現するためにキャビンと荷台部分を同社製「ドイツ ヘンシェル 33 D1 Kfz.72 無線指揮車」のパーツへと変更したバリエーションキットとなります 【 「クルップ L3H163」について 】●ドイツは、ヒトラー政権による1935年の再軍備化に基づき、機械化されたドイツ軍の再建を開始します ●しかし、新たに軍用車両を大量に揃えるには時間と費用が必要であり、当初は民間用の車両を軍用に転用する方式が採られました ●「クルップ L3H163」もそのような転用車両の一つであり、元々は「クルップ」社が1920年代に民間用として開発、生産していた大型トラックでした ●この民間用トラックをベースに、軍用のタイプとなったのが「クルップ L3H 63」で、90馬力のエンジンを搭載、ブレーキシステムとトランスミッションが改良され、1931年から1935年まで生産されます ●次いで登場したのが「クルップ L3H63」のパワーアップバージョンである「クルップ L3H163」で、「クルップ L3H63」のシャーシをそのまま流用して、エンジンを110馬力の6気筒7844ccガソリンエンジンに変更したタイプとなります ●この「クルップ L3H163」は、1936年に生産が開始、1938年の生産終了までに2000両近くが作られ、大戦初期のドイツ軍の貴重な足となっています ・ 同車は車両のクラス的には有名な「オペル・ブリッツ」の1ランク上となり、中クラスの火砲を牽引する役割も持っていました ●また、同車は通常のトラックタイプの他に多くの特殊タイプも作られており、その中の1種が通信車両型「Kfz.72」で、この車輌は大型無線機を搭載する野戦移動無線指揮車として荷台にハウスを設けたタイプで、師団司令部などの重要な伝達網として活躍しました ●ただ、元来民間用として開発された「クルップ L3H163」は、軍用としては構造的な非力さが否めず、さらに生産コストも高価であったため、大戦の中期以降は部品類の規格が統一された統制型車両に取って代わられています 【 「ドイツ クルップ L3H163 無線トラック Kfz.72」の製品内容 |
< ブロンコモデル 1/35 AFVモデル アメリカ GPW 4輪駆動車 + 37mm対戦車砲 M3型 | ICM 1/35 ミリタリービークル・フィギュア ドイツ フォード G917T カーゴトラック 1939年 > |