



NX-01 エンタープライズ (プラモデル)ポーラライツ スタートレック (STAR TREK) No.POL902 スケール:1/350
|
|||||
![]() 「NX-01 エンタープライズ プラモデル (ポーラライツ スタートレック (STAR TREK) No.POL902 )」です●TVドラマ「スタートレック エンタープライズ」に登場する宇宙船「NX-01 エンタープライズ」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組立てキット。 ●「エンタープライズ」の名を冠し、ワープエンジン装備の宇宙船としては初代となる「NX-01 エンタープライズ」を再現、円盤状の船体の後部から延びるようにワープエンジンナセルを装備した姿を再現した内容となっています。 【 NX-01 エンタープライズ について 】●TVドラマ「スタートレック エンタープライズ」(当初は「スタートレック」という表記は無し)は、「スタートレック」シリーズのドラマ第5弾として、最初の「スタートレック(TOS)」の100年前を描いた物語です。 ●舞台は22世紀、人類は恒星間航行用のワープエンジンを開発、宇宙への本格的な探査、開発を行うようになります。 ●この22世紀においては、後の「スタートレック」の背景となっている多星間組織「惑星連邦」はまだ存在しておらず、それに伴い「宇宙艦隊」も創設されていません。 ・ 「惑星連邦」の所属を示す「U.S.S.」、「宇宙艦隊」としての登録番号「NCC」という表記は宇宙船には表示されておらず、「NX~」となっていました。 ●「NX-01 エンタープライズ」は、地球初の深宇宙探査用として2161年に竣工した宇宙船で、その大きさは後の歴代の「エンタープライズ」よりもかなり小型で、乗員も83名と少数になっています。 ●「NX-01 エンタープライズ」の船体デザインは、円盤状の船体と円筒状のワープエンジンナセルを組み合わせる「惑星連邦」の宇宙船としての基本コンセプトが踏襲されており、後の「エンタープライズ」のような第2船体はなく、円盤状の船体の後方から延びる形でワープエンジンナセルが2基配置されています。 ●この「NX-01 エンタープライズ」は、当時としては最大級の速度となる「ワープ 5」(旧ファクターなので光速の25倍)を出す能力を持ちます。 ●デフレクター盤は船体の先端部に埋め込んで装備、このため正面からの姿は後の歴代の「エンタープライズ」とは異なるイメージとなります。 ●「NX-01 エンタープライズ」は人類初の深宇宙探査として人類最後の開拓地である宇宙へと船出し、様々な未知なる存在、文明などに接触、危機を克服しながら任務を果たして行くのです。 【 NX-01 エンタープライズ (ポーラライツ スタートレック POL902) プラモデルの概要 】●この「スタートレック エンタープライズ」に登場する宇宙船「NX-01 エンタープライズ」を再現したプラスチックモデル組立てキットです。 ●キットは、SFメカに深い造詣を持つポーラライツ社が贈る「NX-01 エンタープライズ」としてのフラッグシップモデルで、完成時の全長が65cmという大きさを活かして船体形状はもとよりそのディテールを再現、「エンタープライズ」という名を引き継ぐに相応しい単純ながら美しいスタイルとその細部を表現した内容となっています。 ●船体部の各窓やナビゲーションライト、そしてワープエンジンナセル先端のドーム部分などがクリアーパーツで成型され、劇中の発光シーンを再現することが可能です。 ・ 発光ユニットはセットされていません。 ●ポーラライツ社の「スタートレック」シリーズのフラッグシップモデルとして1/350スケールで統一されていますので、同社製「U.S.S. エンタープライズ NCC-1701」「U.S.S. エンタープライズ NCC-1701-A」と並べると、世代による大きさ、その形状などの違い、そして宇宙船としての基本デザインの共通性などが模型としてダイレクトに伝わることでしょう。 ●「NX-01 エンタープライズ」は、「船体」「パイロン」「ワープエンジンナセル」の3ブロックで構成されています。 ■ 船体 ●船体は上下分割式で、側面部はブロックごとにパーツ化されています。 ・ 船体全体にはパネルラインなどがモールドにて再現されています。 ・ 船体側面及び上面、下面の各窓、及びナビゲーションライトはクリアーパーツとなります。 ・ デフレクター盤は細分化されたパーツ構成によりそのディテールを再現。 ・ ブリッジ、スラスター、インパルスエンジン部、ハンガーデッキなどは別パーツ化して再現されています。 ■ パイロン ●パイロンは上下分割式です。 ・ 表面部にはパネルラインがモールドされています。 ・ ナビゲーションライト、パイロン上部のドーム部はクリアーパーツです。 ■ ワープエンジンナセル ●ワープエンジンナセルは左右分割のパーツ構成、側面のグリル部とビーム部分などは別パーツ化されています。 ・ ナセル表面には凹凸パターンが表現されています。 ・ ナセル後部のナビゲーションライトはクリアーパーツです。 ・ ナセル前方のドーム部はクリアーパーツで、その内部の突起状の構造もクリアーパーツにて再現。 ●ディスプレイスタンドが付属しています。 ・ スタンドとの固定には付属の金属製パイプを使用します。 【 NX-01 エンタープライズ (ポーラライツ スタートレック POL902) 塗装とマーキング 】●「NX-01 エンタープライズ」のマーキングとして、説明書には1種類の塗装例が記載されており、艦名表示、NX-01の番号、船体各部の表示マークなどを再現したデカールが付属しています。 ●「NX-01 エンタープライズ」の完成全長 : 65cm ●全200パーツ ●2014年 パッケージリニューアル ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||