



ロシア ZIS-151 軍用トラック (プラモデル)ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.83845 スケール:1/35
|
|||||
![]() 「ロシア ZIS-151 軍用トラック プラモデル (ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.83845 )」です●第2次世界大戦後に登場したソ連軍の大型トラック「ZIS-151」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●大戦時に供与が行われたアメリカ製のトラックをベースとしてソ連独自に開発した、戦後におけるソ連軍の代表的なトラック「ZIS-151」を再現、フレーム状のライトガード、丸みを持ったボンネット、プレス式のフェンダーなどアメリカ製トラックの影響を色濃く残す独特のスタイルを再現した内容となっています ●ホビーボス社製「ロシア BM-13 カチューシャ ロケット砲」をベースとして、「ZIS-151」を再現するために、荷台部分を新規パーツへと変更したバリエーションキットです 【 ロシア ZIS-151 軍用トラック について 】●第2次世界大戦前までのソ連の自動車技術は欧米諸国とは比較にならない程に低く、やむなく当時関係が良好だったアメリカからトラックを輸入してこれをコピー生産する方法を採りました ●第2次世界大戦ではアメリカを中心に大量のトラックがソ連に供与され、これによりソ連軍は一定の機械化を実現することができました ●ただ、軍の骨格とも言うべきトラックを満足に自国で生産できないのは忌々しき事態であり、アメリカ製トラックを参考としながらソ連独自に設計したトラックの開発が行われました ●この結果、1947年に登場したトラックが「ZIS-151」です ・ 「ZIS-151」は、6輪駆動の足周りを持ち、6気筒92馬力のガソリンエンジンを搭載しています ・ 最大積載量は4.5tで、大型トラックとして充分な性能を持っていました ・ 「ZIS-151」は、大戦時のアメリカ製トラックの影響を大きく受けており、そのスタイルはソ連らしさを醸し出しながらも、フロントグリル形状、ライトガード、フェンダー形状、キャビン形状、全体のレイアウトなどアメリカ製トラックそのものとも言えるものでした ●「ZIS-151」は1958年まで生産、以後はマイナーチェンジ版となる「ZIL-157」に生産が移ります ●また、「ZIS-151」はロケットランチャーを装備した「BM-13」の車体として利用、さらにシャーシは装甲兵員輸送車「BTR-152」にも流用されおり、戦後のソ連軍車両の中心的存在となりました ●そして、「ZIS-151」は当時最先端の自動車技術を持ったアメリカ製のトラックをベースとしていたことから、機械的な信頼性が高く、電子部品を要しないことから世界各地で運用することができ、故障した場合でも容易に修理を行うことができました ●「ZIS-151」は、機械的なタフさを備えたソ連製トラックの原型としてその後のトラック技術に大きく寄与、後継となる「ZIL-157」は現在においても運用が続いているのです 【 ロシア ZIS-151 軍用トラック (ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.83845) プラモデルの内容 】●このソ連軍の大型トラック「ZIS-151」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●キャビンなど車体の主要部はスライド金型を使用して一体成型のパーツで構成、足周り部分を中心としたディテール部分については細分化したパーツ構成とエッチングパーツによって「ZIS-151」を再現した内容となっています ●「ZIS-151」は、「キャビン」「荷台」「シャーシ」の3ブロックで構成しています 【 キャビン部 】 ●丸みを帯びた「ZiS-151」の特徴的なキャビン形状を再現、フェンダーなどのプレス加工をモールドで、特徴となるライトガードはエッチングパーツにより再現しています ●キャビンは、一体成型のパーツで再現したキャビン本体に、各パネルごとの構成となるボンネットを取り付けて作製します ・ ドアは別パーツ化、開閉状態を選択することができます ・ 各ウィンドはクリアパーツで再現しています ・ ワイパーは別パーツ化(プラパーツ) ・ 後部のウィンドをカバーするメッシュを再現したエッチングパーツが付属 ・ フロントグリルは前後に分割したパーツ構成により、複雑なグリル形状を再現 ・ ライトガードはエッチングパーツで再現します ・ 前照灯は、前後に分割されたパーツ構成で、前部のガラス部はクリアパーツとなります ・バックミラーは、ステー部分が成型色パーツ、ミラーはクリアーパーツです ●キャビン内部を再現しています ・ メーターパネルは一体成型のパーツで再現、メーター類を再現するデカールが付属しています ・ ハンドル、ペダル類、レバー類、座席などを別パーツ化 【 荷 台 】 ●荷台は、木パネルと鋼製のフレームとで構成した荷台構造を再現、木目、木パネル、固定するリベットなどをモールドで再現しています ●荷台は各パネルを箱組み状に貼り合わせて作製します ・ 荷台の後部パネルは上げた状態と、降ろした状態とを選択して作製することができます ・ 荷台のベンチシートとその支持架は別パーツ化しており、跳ね上げた状態と展開した状態とを選択することができます 【 シャーシ 】 ●メインフレーム、デファレンシャルなどをはじめ、細分化したパーツ構成とエッチングパーツでシャーシ構造を詳細に再現、6輪駆動式となる足周りを再現しています ●シャーシのメインフレームは、縦方向のフレームと横方向のフレームとを組み合わせて作製します ・ 各軸のデファレンシャルは細分化したパーツで再現 ・ ステアリングは前方に固定した状態となっています ●タイヤは、ホイール部分とゴムの部分とに分割され、ゴムの部分は軟質素材製となっています ・ タイヤの表面部には複雑なトレッドパターンが深めのモールドで再現 ●エンジン、トランスミッションが再現されています ・ エンジン、トランスミッションは細分化されたパーツで再現 ・ エンジン前部のラジエターもパーツ化しています ![]() ●各ウィンド、前照灯のガラス部などを再現するクリアパーツが付属 ●ライトガード、後部ウィンドのメッシュ、各部のディテールなどを再現するエッチングパーツが付属しています 【 ロシア ZIS-151 軍用トラック (ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.83845) 塗装とマーキング 】●「ZIS-151 トラック」のマーキングとして、ソ連軍仕様となる1種類の塗装例が説明書に記載されており、親衛マークなどを再現したデカールが付属しています ●「ロシア ZIS-151 軍用トラック」の完成時のサイズ ・ 全長 : 19.8cm ・ 全幅 : 6.7cm ●パーツ数 : 250点以上 【 ロシア ZIS-151 軍用トラック (ホビーボス 1/35 ファイティングビークル シリーズ No.83845) パッケージ内容 】・ ZIS-151 トラック ×1 ・ エッチングシート ×1 ・ デカールシート ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ●2015年 一部新金型 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||