



XM153 CROWS 2 遠隔操縦機銃塔 (プラモデル)ブロンコモデル 1/35 AFV アクセサリー シリーズ No.AB3571 スケール:1/35
|
|||||
![]() 「XM153 CROWS 2 遠隔操縦機銃塔 プラモデル (ブロンコモデル 1/35 AFV アクセサリー シリーズ No.AB3571 )」です●アメリカ軍の車両搭載用遠隔操作銃塔「XM153 クロウ 2 システム」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●乗員防御を目的として装甲車などの車両に広く搭載されている「XM153 クロウ 2 システム」を再現、中央部に照準用カメラなどのセンサー類を配置した、独特の構造を再現した内容となっています ●ブロンコモデル社製「アメリカ バッファロー MPCV 地雷除去車両 w/スラットアーマー 」に付属している「XM153 クロウ 2 システム」のランナーを抽出、車体内部の操作装置などの新規パーツを追加して別売としたものです 【 「XM153 クロウ 2 システム」について 】●アメリカ軍では第2次世界大戦時からハーフトラックやトラック、そして装甲車などの車両には、その上部に機銃用のターレットを装備していました ●この機銃ターレットは視界の広さと操作性の良さから強力な固有武装として利用されていましがた、一方で機銃操作のため乗員が上半身を露出する必要があり、搭乗員の保護という観点からは問題となっていました ●この問題点が顕著となったのが1992年のソマリア派遣で、多目的汎用車両「ハンビィー」の銃手に被害が続出、この事案以降は機銃ターレットに装甲板、機銃には防盾を装備するようになります ●しかし、このような防御力強化にも関わらず、銃手は装甲板の隙間を狙って狙撃される事が多く、機銃自体を遠隔操作化するために登場したのが「XM153 クロウ 2 システム」です ●この「XM153 クロウ 2 システム」は、光学・赤外などのセンサーと高度な電動装置などを銃塔へと組み込み、乗員は車内でセンサーから得られる情報に従って操作、安定した銃架と相まって正確で効果的な射撃を行うことが出来ます ●搭載する火器も「12.7mm M2重機関銃」や「40mmグレネードランチャー」「M240 機関銃」などを選択することができ、用途に応じた装備とすることが可能です ●また、「XM153 クロウ 2 システム」は様々な車両に搭載することも可能で、高い汎用性も評価されています ●「XM153 クロウ 2 システム」は正規軍同士の戦いではなく、紛争事案が多い昨今の世界情勢にあってアメリカ軍に欠かせない装備の一つとなっているのです 【 「XM153 CROWS 2 遠隔操縦機銃塔」のキット内容について 】●このアメリカ軍の車両搭載用遠隔操作銃塔「XM153 クロウ 2 システム」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●ブロンコモデル社ならではの細部に渡るディテール表現を施して「XM153 クロウ 2 システム」を再現、細分化したパーツ構成で細部再現に重きを置いた内容となっています ●「XM153 クロウ 2 システム」に装備する火器として、「M2 重機関銃」と「M240 機関銃」の2種をセット、選択して使用することができます ●「XM153 クロウ 2 システム」は、「機銃」「揺架」「銃架」「マウント部」のブロックに分割した構成となっています 【 機 銃 】 ●「M2 重機関銃」は、銃身、機関部、蓋、コッキングハンドル、グリップの5パーツで構成 ・ 銃身はスライド金型を使用して銃口を開口しています ・ 機関部前部の放熱筒は、細かな放熱口を微細な凹モールドで再現しています ●「M240 機関銃」は、機銃本体、脚、キャリングハンドルの3パーツで構成 ・ 「M240 機関銃」用のアダプターは左右に分割したパーツで再現 【 揺 架 】 ●揺架本体は一体成型のパーツで再現、下部のセンサー類は個別にパーツ化しています ・ センサー類は前後に分割したパーツで再現、前部の対物レンズ部はクリアパーツで再現しています 【 銃 架 】 ●銃架は左右のブロックで構成、揺架を挟んで作製します ・ 各ブロックは3パーツもしくは4パーツで再現 ・ 弾薬箱は左右及び蓋の3パーツで構成、弾薬箱から伸びる弾帯のパーツが付属しています 【 マウント部 】 ●マウント部は、マウント本体、後部バスケット、アタッチメントの各ブロックで構成 ・ マウント本体は各パネルを箱組み状に貼り合せて作製します ・ 銃架の取り付け部は3層のパーツで構成、中央パーツのみを銃架と接着することで、銃架を旋回させることができます ・ マウント本体前部に装着する薬莢受けは一体成型のパーツで再現 ・ 後部バスケットは各パネルを箱組み状に貼り合わせて作製します ・ アタッチメントは形状が異なる2種をセット、選択して使用します 【 アクセサリーパーツ 】 ●アクセサリーパーツとして、車両内部に装備する「XM153 クロウ 2 システム」用の操作パネルと操作レバーが付属しています ・ 操作パネルは、前後に分割したパネル本体と、左右の脚とで構成 ・ 操作レバーは、アームレストの長さが異なる2種をセット、選択して使用します ●センサーの対物レンズ部を再現するクリアパーツが付属 ●各部のディテールを再現するエッチングパーツが付属しています ●各部のコーションマークを再現したデカールが付属 【 「XM153 CROWS 2 遠隔操縦機銃塔」のパッケージ内容 】・ XM153 クロウ 2 システム ×1 ・ 12.7mm M2 重機関銃 ×1 ・ M240 機関銃 ×1 ・ 車両内部の操作装置 一式 ・ エッチングシート ×1 ・ デカールシート ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ●2015年 一部新金型 ・ ブロンコモデル社製「アメリカ バッファロー MPCV 地雷除去車両 w/スラットアーマー 」に付属している「XM153 クロウ 2 システム」のランナーを抽出、操作装置などの新規パーツを追加した別売バージョン ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||