



![]() 「海上自衛隊 第4護衛隊群 プラモデル (フジミ 集める軍艦シリーズ No.033 )」です●「海上自衛隊 第4護衛隊群」を1/3000スケールで再現したプラスチックモデル組立キット 【 「海上自衛隊 第4護衛隊群」について 】●1/3000スケールの海上自衛隊第2弾は~舞鶴の3護群~呉の4護群~ ・ 第4護衛隊群は最新鋭DDH「護衛艦かが」をはじめ6タイプの艦艇をセットにして製品化! ・ 海上自衛隊の護衛隊群は、自衛艦隊・護衛艦隊の麾下で各8隻の護衛艦からなる艦隊です。 ・ 横須賀・佐世保・舞鶴・呉の4個配置とし、護衛隊群は4隻の護衛隊2個から成っています。 ・ 第4護衛隊群は呉に配置され、日本近隣海域の警戒監視・海賊対処による海外派遣と多彩な活動をしています。 ・ かつては旧型艦が配備されることもありましたが、長年親しまれてきた「くらま」の退役/「かが」の配置、DDは「むらさめ型」以降の艦艇を配備するなど他の護衛隊群に劣らぬ陣容となっています。 ・ 4護群は、第4護衛隊(定係港呉)と佐世保を定係港とする第8護衛隊で編成されています。 【 「海上自衛隊 第4護衛隊群」のプラモデル内容について 】●製品は、2017年の編成艦艇にそった第4護衛隊群所属の8隻で構成しています。 ・ いずも型1隻・こんごう型1隻・はたかぜ型1隻・あきづき型1隻・むらさめ型3隻・たかなみ型1隻の6クラスを収録。 ・ 展示用海域として海面プレート(ブルーグリーン成型色)が2枚付属。 ・ 成型色は海自艦艇専用に新たな色調を開発、露天甲板の「暗灰色N4」に模した色調としています。 ・ 付属するデカールには、艦番号や新着艦標識など水線上を彩るマーキングを収録。 ・ 「DDG172しまかぜ」には52番砲横に書かれた中心白線を収録。 ・ 「DDG176ちょうかい」は就役時から現在までの姿に使用できる前部の戦闘通路(デカール)をサービス収録。 ●四方を海に囲まれた日本の領土領海を守る「海上自衛隊の艦艇」を手軽に集めて・そろえて楽しむシリーズ! ・ 成型色は海自艦艇のグレーを模しており、最小限の部品点数にまとめた組立を容易とする設計としています。 ・ 艦艇は接着剤いらずのスナップフィット式設計で、付属する海面パネルの上に展示してお楽しみいただけます。 ・ 年次により毎年変更される編成に合わせた内容のセット構成で、艦艇を彩る艦番号や標識も付属デカールで精密に再現。 【 集める軍艦シリーズとは 】●【集める軍艦】シリーズは、太平洋戦争での日本海軍が中心となって発生した海戦や作戦を複数の艦艇とともに、手軽に編成再現できるシリーズです。 ・ 塗装は主に筆塗りで行う仕様で、最小限の部品点数にまとめた組立を容易とする設計です。 ・ 集める軍港シリーズとともに艦艇を集め史実に沿ったシーンを再現する製品です。 ・ 艦艇は接着剤いらずのスナップフィット式設計で、付属する海面パネルの上に展示してお楽しみいただけます。 【 「海上自衛隊 第4護衛隊群」仕様 】※この商品は、組み立て、塗装が必要なキットです。 ※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具等が必要です。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
||||