



T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属 特別版 (プラモデル)ドラゴン 1/35 39-45 Series No.6319MT スケール:1/35
|
|||||
![]() 「T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属 特別版 プラモデル (ドラゴン 1/35 39-45 Series No.6319MT )」です●「WW2 ソビエト軍 T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●力強さがマジックトラックでいっそうリアル ●第二次世界大戦でソビエト軍の主力戦車として活躍したT-34の85mm砲搭載型、T-34/85を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 【WW2 ソビエト軍 T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属 について 】●実車について ・ 第二次大戦でドイツのタイガーI型戦車の登場に危機感を募らせたソビエト軍は鹵獲したタイガーI型を徹底的に調査、研究。 ・ 主力戦車T-34の76.2mm砲では威力が不十分で、かろうじて55口径85mm高射砲が対抗可能と結論。 ・ これをベースにより強力な85mm戦車砲の開発を進めたのです。 ・ 76.2mm砲よりも大型となる85mm砲を搭載し、さらに、砲塔内に車長、砲手、装填手の3が搭乗可能な大型砲塔の開発も進められました。 ・ T-34/85は1944年に制式化され生産を開始。 ・ 当初、本命として予定していた85mm戦車砲S-53型の生産隊背が整わず、その間、IS重戦車用に開発されたものの威力不足から採用が見送られ、行き場を失っていた戦車砲S-5Tを搭載したタイプを生産。 ・ 本来予定していた戦車砲S-53型の量産とともにT-34/85はS-53型搭載タイプへと生産が移行されました。 ・ 1945年の終戦までに18000両以上が生産され、戦後も継続された生産により、総数は25000両を超える傑作戦車となったのです。 【WW2 ソビエト軍 T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属 のプラモデル内容について 】●モデルについて ・ 第二次世界大戦から戦後にかけて活躍したソビエト軍の主力戦車T-34の85mm砲搭載型を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキットです。 ・ モデルは85mm戦車砲S-53を搭載する1944年型と呼ばれるタイプを再現しています。 ・ このキットは金属製砲身パーツやディテールアップ用のエッチングパーツ、金属製砲弾などをセット。 ・ もちろん、鋳造砲塔の特徴ある曲面で構成されたデザインも忠実に再現され、鋳造肌の質感も重量を感じさせる仕上がり。 ・ 砲身にはライフリングも刻まれたアルミ製パーツをセットして実感を高めます。 ・ 車体上部は避弾経始に優れたデザインを一体成型でモデル化。 ・ エンジンデッキのルーバーなどにはエッチングパーツも用意されや、後部のエキゾーストパイプなどは別パーツでセット。 ・ 車体に装備された外部燃料タンクや予備履帯の取り付けベルトなどもエッチングパーツを用意しています。 ・ 車体下部も一体成型で転輪は穴あきタイプをモデル化。 ・ 履帯は組み立て式のマジックトラックを採用して足元を引き締めます。 【WW2 ソビエト軍 T-34/85 Mod.1944 マジックトラック付属 仕様 】●主な特徴 ・ 1/35で85mm砲を搭載したT-34/85を再現 ・ 砲身はライフリングも刻まれたアルミ製パーツ付属 ・ 履帯はマジックトラック ・ 2種類の金属製砲弾付き ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
||||