



イギリス軍 ロタトレーラー 2ポンド砲砲弾セット (プラモデル)AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35264 スケール:1/35
|
||||||||
![]() 「イギリス軍 ロタトレーラー 2ポンド砲砲弾セット プラモデル (AFV CLUB 1/35 AFV シリーズ No.AF35264 )」です●第2次世界大戦時におけるイギリス軍の戦車牽引用の物資運搬トレーラー「ロタトレーラー」を1/35スケールで再現したプラスチックモデル組立キット ●「2ポンド砲」の砲弾ラックと、燃料ポンプを積載した「ロタトレーラー」を再現しています ●北アフリカ戦線など、補給がままならない場所において運用が行われた「ロタトレーラー」を再現、大戦初期におけるイギリス軍戦車の演出に役立つ車両用のアクセサリーです ●AFVクラブ社製「バレンタイン Mk.3 w/ロタ トレーラー」に含まれている「ロタトレーラー」を抽出、同社製「英陸軍 2ポンド砲 砲弾セット」、砲弾ラックを再現したエッチングパーツ、給油ポンプを再現したレジン製パーツをパッケージしたバリエーションキットです 【 「ロタトレーラー」について 】●北アフリカの地は広大な戦域から明確な戦線というものはなく、連合軍、枢軸軍共に敵戦力の撃滅と拠点を占領するのが目的となりました ●このため、戦闘車両は長時間もしくは長期間の行動を覚悟しなければならず、後方からの補給物資も敵の襲撃により途絶してしまう場合もあり、北アフリカ戦線での戦闘部隊は通常よりも多くの補給物資を携行する必要がありました ●イギリス軍の「ロタトレーラー」は、北アフリカ戦線における戦車牽引式の物資運搬用トレーラーとして開発、戦闘行動に大きな影響を与えないようにコンパクトな設計となっており、被弾にも耐え得るようにソリッド式のゴムタイヤを履いています ●「ロタトレーラー」は、12日分の食料、飲料水、1000発の機銃弾、100発の2ポンド砲弾か40発の6ポンド砲弾、120ガロンの燃料を搭載することが可能でした ●「ロタトレーラー」は、「クルセーダー」「バレンタイン」「マチルダ」「チャーチル」などと随伴し各戦車の航続距離の増大と作戦能力の向上に貢献、しかし、小型とは言え戦車が後退する際などには障害となるのも事実で、大戦中期以降になると使用が行われることは少なくなっています ![]() 【 「イギリス軍 ロタトレーラー 2ポンド砲砲弾セット」のキット内容について 】●このイギリス軍の戦車牽引用の物資運搬トレーラー「ロタトレーラー」を再現したプラスチックモデル組立キットです ●AFVクラブ社の1/35シリーズのフォーマットに沿って「ロタトレーラー」を再現、細分化したパーツ構成と、エッチングパーツ、レジン製パーツなどのマルチマテリアルパーツでトレーラー本体と積載する物資とを再現した内容となっています ●「ロタトレーラー」は、各パネルを箱組み状に貼り合わせて作製、これに牽引装置、タイヤを取り付けて完成させます ・ ロタトレーラー内部の仕切り板がパーツ化 ・ 上部扉は別パーツで、開閉させることができます ・ 前部の牽引装置は上下方向に4分割、後部の牽引装置は前後方向に4分割したパーツ構成となっています ・ 左右のタイヤは左右に分割したパーツ構成で、回転させることができます ●2ポンド砲の砲弾ラック(×2)をセット、ロタトレーラー内部に積載することができます ・ 砲弾ラックは、展開図状にプリントしたエッチングパーツを貼り合せて作製します ・ 2ポンド砲弾(×21)も付属しています(AFVクラブ社製「英陸軍 2ポンド砲 砲弾セット」と同製品となります) ●給油ポンプ(×1)が付属、ロタトレーラーの後部のラックに積載することができます ・ 給油ポンプはレジン製パーツ6点で構成、パイプは軟質素材製パイプで作製します 【 「イギリス軍 ロタトレーラー 2ポンド砲砲弾セット」のパッケージ内容 】・ イギリス軍 ロタトレーラー ×1 ・ 2ポンド砲砲弾(真鍮挽き物パーツ) ×21 ・ 2ポンド砲砲弾ラック(エッチングパーツ) ×2 ・ 給油ポンプ(軟質樹脂製) ×1 ●AFVクラブ社製「バレンタイン Mk.3 w/ロタ トレーラー」に含まれている「ロタトレーラー」を抽出し、同社製「英陸軍 2ポンド砲 砲弾セット」、砲弾ラックを再現したエッチングパーツ、給油ポンプを再現したレジン製パーツなどをパッケージしたバリエーションキット ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||