



世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ (本)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 「世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ 本 (イカロス出版 ミリタリー選書 No.039 )」です(2018年3月9日発行)●第1次世界大戦後から冷戦時代における脇役兵器にスポットを当て、凝縮した内容で各々の特徴や戦歴などを説明した解説本です。 ●この「世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ」は、イカロス出版が発行する「ミリタリー・クラシックス」誌の人気連載「歴史的兵器小解説」の総集編の第3弾にあたり、「ミリクラ誌」のVol.37~56に掲載した「陸・海・空」の兵器に、新たに書き下ろし原稿を加え、タイトルを改め単行本化した内容となっています。 【 世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ (イカロス出版 ミリタリー選書 No.039) の内容 】●戦艦「大和」や「ティーガー重戦車」、零式艦上戦闘機など、メジャーな「主役」たちのドラマティックな戦いぶりは、今なお華々しく語り継がれています。 ●本書で取り上げるのは、このような「主役」達ではなく、言及されえる機会の少ない小火器や軽車輛、補助艦艇や護衛艦艇、偵察機や輸送機といった「脇役」ばかり、しかし、これらの「脇役」が存在し運用されることによって「主役」たちの活躍を支えていたのは間違いのない事実です。 ●この「脇役」とも言える兵器達にスポットを当て、開発の背景、技術的な特徴や性能、部隊配備後の戦歴などを解説したのが本書「世界の名脇役兵器列伝」です。 ●ミリタリーファンなら名前こそ知ってはいるものの開発に至る背景や詳しい戦歴などの情報が広まっていない兵器、また単独では特集として取り上げにくい兵器を、簡潔にまとめて解説、運用された背景を知る時のリファレンスとして、また、ミリタリー関連の読み物として楽しむことができる内容となっています。 ●「ミリタリー クラシックス」創刊当初から「歴史的兵器小解説」と題して連載を続け、別冊化した「世界の名脇役兵器列伝」は、本書「レヴォリューションズ」で3分冊目となりました。 ●「レヴォリューションズ」では「ミリタリークラシックス Vol.37~Vol.56」までに掲載された内容に書き下ろし作品も加えて全65種の兵器解説を一冊にまとめ、既刊「世界の名脇役兵器列伝」「世界の名脇役兵器列伝 エンハンスド」と合わせて読むとずらりと並んだ「脇役」たちが持っていた多様な個性を伺い知ることができます。 ●「歴史」の流れの中で、今なおスポットを浴びる主役達のかたわら、その存在を明確に主張する「脇役」達の物語を存分にお楽しみ下さい。 【 世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ (イカロス出版 ミリタリー選書 No.039) 収録兵器 】●陸上兵器 ・ 九四式軽装甲車 ・ 九二式歩兵砲 ・ シュビムワーゲン ・ モーゼル Kar98k ・ 24年型 柄付手榴弾 ・ Sマイン ・ ダイムラー ディンゴ 装甲偵察車 ・ 3インチ 対空ロケット弾 ・ M22 ローカスト 軽戦車 ・ GMC DUKW 水陸両用車 ・ M18 57mm対戦車砲 ・ M1/M2 火炎放射器 ・ T-28 中戦車 ・ 203mm M1931 B-4 榴弾砲 ・ オチキス Mle1914 重機関砲 ・ SS.10 対戦車ミサイル ・ 40/43M ズリニィ2 突撃砲 ・ TKS 豆戦車 ・ オーウェン短機関銃 ・ シュワルツローゼ重機関銃 ・ ゾロターン S-18/100 対戦車ライフル ●艦艇 ・ 扶桑型戦艦 ・ 筑摩型防護巡洋艦 ・ 峯風型駆逐艦 ・ 足摺型給油艦 ・ 敷設艦 勝力 ・ 甲型海防艦 ・ 二等輸送艦 ・ 初島型電纜敷設艇 ・ 測天型敷設特務艇 ・ 200トン型海洋観測船 ・ 装甲艦 ・ 特殊船「あきつ丸」 ・ 軽巡洋艦「エムデン」 ・ ネルソン級戦艦 ・ 空母「フューリアス」 ・ ダイドー級軽巡洋艦 ・ ハント級護衛駆逐艦 ・ アトランタ級軽巡洋艦 ・ フレッチャー級駆逐艦 ・ 米海軍護衛駆逐艦 ・ PTボート ●航空機 ・ 立川 98式直協偵察機 ・ 三菱 100式輸送機 ・ 日本国際航空工業 ク7/キ105 ・ 中島 95式水上偵察機 ・ フォッケウルフ Ta154 ・ ユンカース Ju252/352 ・ ゴータ Go242/244 ・ レジアーネ Re.2000 ・ アンブロジーニ SA-207 ・ IMAM Ro.43 ・ ホーカー シーフューリー ・ ブリストル ボーフォート ・ マーチン B-26 マローダー ・ ヴォート OS2U キングフィッシャー ・ ワコー CG-4A ・ ツポレフ TB-3 ・ イリューシン DB-3 ・ コードロン C.714 ・ アルナス VG.33 ・ ファルマン NC.223 ・ FFVS J22 ・ サーブ J29トゥンナン ・ PZL P.11 【 世界の名脇役兵器列伝 レヴォリューションズ (イカロス出版 ミリタリー選書 No.039) 奥付 】●著者 : 有馬恒次郎・印度洋一郎・大田晶 ●版型 : A5版 / ソフトカバー ●全208ページ / モノクロ ●発行日 : 2012年3月9日 発行 ●ISBNコード : 9784802205085 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||