



|
||||
![]() 「ソビエト JS-2 スターリン 2 重戦車 3in1 ソビエト歩兵付き プラモデル (ドラゴン 1/35 39-45 Series No.6537 )」です●「WW2 ソビエト軍 JS-2 スターリン2 重戦車 3 in 1 ソビエト歩兵付き」を1/35スケールで再現したレジンキット 【「WW2 ソビエト軍 JS-2 スターリン2 重戦車 3 in 1 ソビエト歩兵付き」について 】●第二次大戦でドイツ軍と相対したソビエト軍はロシアの平原を舞台に大規模な戦車戦を繰り広げました。 ●お互いに敵戦車を打倒すべくその性能や攻撃力を高めていきましたが、ドイツのタイガー1型戦車に対抗して開発が進められたのが122mm砲を搭載したJS-2重戦車です。 ●Zh.Ya.コーチン技師を中心とした第2特別設計局(YKB-2)によって開発され、1943年12月からチェリヤビンスクのキーロフスキー工場で生産が開始されました。 ●車体長6.7m、幅3m、車体重量46トンの車体は車体上部と砲塔に鋳造パーツを使用、主砲は当時ソビエトが装備していた122mm野戦加農砲A-19をベースに戦車砲に改良した43口径122mm戦車砲D-25Tを搭載。 ●1000mの距離から160mmの垂直鋼板を貫通可能な威力を持っていました。 ●実戦には1944年2月のコルスン包囲戦から投入され、ドイツ軍を追ってベルリンにも進撃。 大戦後も共産圏諸国に供与されるなど、活躍を続けたのです。 【「WW2 ソビエト軍 JS-2 スターリン2 重戦車 3 in 1 ソビエト歩兵付き」製品仕様 】●キットはJS-2スターリン2を基本に、改良を加えられたJS-2m ChkZ 生産タイプ、さらに、1943年中期に生産されたJS-1タイプのそれぞれから選択して組み多々可能な3 in 1キットになっています。 ●もちろん、それぞれの違いをしっかりと再現する各パーツを用意。各タイプを正確に仕上げていただくことができます。 ●履帯も連結組み立て式のマジックトラックタイプを採用し、足元のリアリティを高めています。 ●車体上部は鋳造の表面ディティールの表現も実感たっぷりで、重量感ある仕上がりになります。 ●さらに、ボーナスパーツとしてキットにはソビエト軍歩兵のフィギュアが付属。戦時中によく見られた戦車の車体後部に乗って移動する様子を腰掛けたり立ったりするバリエション豊かなポージングで表現しています。そのまま組み合わせて情景シーンを手軽に再現していただけるセットです。 ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||