|
||||||||||||
「日本海軍 戦艦 富士 レジン (シールズモデル 1/500 レジンキット No.MSM001 )」です●日露戦争時における日本海軍の戦艦「富士」を1/500スケールで再現したレジン&メタル製組立キット ●日本海軍の主力艦としてイギリスで建造された戦艦「富士型」の1番艦、戦艦「富士」を再現、舷側や艦橋などの高さを低く抑えて前後に主砲塔を配置した、日露戦争時における日本海軍の戦艦としてスタンダードなシルエットを再現した内容となっています 【 「日本海軍 戦艦 富士」のキット内容について 】●日本海軍の戦艦「富士」を再現したレジン&メタル製組立キットです ●1/700スケールの艦船モデルを中心に地味ながらも堅実にキット化を進めてきたシールズモデルズならではの深いリサーチと造形力で戦艦「富士」を再現、「冨士」のフォルムを捉えながら、レジン、メタルパーツの特性を活かし、実艦の雰囲気豊かに細部ディテールをシャープかつ繊細に再現した内容となっています ●船体、及び艦橋、煙突などの上部構造物などはレジン製パーツ、主砲塔、副砲、艦載艇、ダビットなどの艤装類はメタル製パーツ、マストのトップとヤード部分は付属の真鍮線を使用して再現しています ・ キットは、レジン製パーツ、メタル製パーツ、そして真鍮線などのマルチマテリアルで構成、それぞれのパーツにはカットするなどの加工を必要としていることから、上級者を対象としたアイテムとなります ●戦艦「富士」は艦体喫水線から下の部分も再現したフルハルモデルです ●「富士」は、上甲板及び船体部とを一体成型したパーツで再現、これに艦橋などの上部構造物と艤装類を取り付けて作製します ●船体は、上甲板も含めた一体成型のパーツで再現 ・ 船体には、各砲の砲郭部、舷側の舷窓、梯子、ホースパイプ、アンカーチェーンなどを繊細なモールドで再現しています ・ 魚雷防御網のブームは付属の真鍮線をカットして作製します ・ 上甲板には、木甲板表現の他、アンカーチェーン、ケーブルホルダー、ボラード、昇降口、天窓などを繊細な彫刻で再現 ・ 船体下部には船底のビルジキール、デッドウッドを一体成型、スクリュー、舵は別パーツとなっています ●上甲板上の構築物となる「艦橋部」「主砲部」「後部艦橋部」「煙突部」「マスト」「後檣」などを個別にブロック化して構成、それぞれを甲板上に取り付けて完成させます 「富士」の艦上の構造物は下記のようなパーツで構成しています ●艦橋 ・ 艦橋は3層で構成しています ・ 艦橋窓部分は、窓の部分を一段凹んだ状態で再現 ・ 艦橋に装備される、「47mm単装砲」(×2)、「探照灯」(×2)などを別パーツ化しています ・ 艦橋部に装着する防弾マットを再現したパーツが付属、帯状のパーツを説明書に記載されたサイズにカットして取り付けます ●後部艦橋 ・ 後部艦橋は3層で構成しています ・ 後部艦橋部分の天板部分はパーツ化され、これに付属の真鍮線をカットした支柱を取り付けることで、フレーム状となった艦橋を作製します ・ 後部艦橋に装備する、「47mm単装砲」(×2)「探照灯」(×2)などを別パーツ化 ・ 艦橋部に装着する防弾マットを再現したパーツが付属、帯状のパーツを説明書に記載されたサイズにカットして取り付けます ●煙突 ・ 煙突は、一体成型のパーツで再現 ・ 煙突上部のファンネルキャップは立体的なモールドで再現しています ●メインマスト、後檣 ・ メインマストと後檣は、マスト下部と見張り台とを別パーツ化、これに付属の真鍮線をカットしたマストのトップ、ヤード部を取り付けて作製します ・ メインマストと後檣に装備する、「双眼鏡」(×各1)も別パーツ化しています ●主砲塔 「40口径 30.5cm連装砲」 ×2 ・ 砲塔は一体成型のパーツで再現した砲塔本体に、1本ずつ独立したパーツで再現した砲身を取り付けて作製します ●副砲「40口径 15.2cm単装砲」 ×10 ・ 副砲は、砲身と砲架、シールド部とを一体成型したパーツで再現 ・ 舷側下部の副砲は、砲身のパーツを砲架の部分で切り離し、これを船体の砲郭へと取り付けます ●補助砲「47mm単装砲」×24 ・ 補助砲は、シールド部分も含めて一体成型のパーツで再現 ・ 舷側下部の補助砲は、砲身のパーツをシールドの部分で切り離し、これを船体の砲郭へと取り付けます ●内火艇、カッター及びボートダビッド ・ 水雷艇 ×2 ・ 内火艇 ×1 ・ カッター ×6 ●その他の艤装を再現したパーツとして ・ 主錨、副錨 ・ 探照灯 ・ 通気筒 などをセットしています ●マスト、旗竿に掲げられる軍艦旗、Z旗を再現したペーパーシート(カラーの塗装図に付属)が付属 ●カラーの軍艦旗などがプリントされた真鍮製のネームプレートが付属しています ・ 戦艦「富士」のネームをはじめ、諸元などがプリントされています 【 「戦艦 富士」のパッケージ内容 】・ 日本海軍 戦艦 富士 ×1 ・ 真鍮製ネームプレート ×1 ・ カラー塗装図 ×1 ・ 組立て説明書 ×1 ●限定生産 ------------------------------------------------------ 【 「戦艦 富士」のキットについて 】●シールズモデルは、横須賀 記念艦三笠を運営する三笠保存会との間に日露戦争に参加した日本海軍の艦艇83隻の完成品模型製作を請け負う事となりました ●この「戦艦 富士」のキットは展示用模型と同様の内容であり、展示用模型をキットという形でお届けするものです ●キットは、レジン、メタル、そして真鍮線という複合素材製で、作製にはパーツのカット作業などの加工が必要となり、一定の製作技術を必要とするものですが、展示用模型ならではのハイクオリティさを味わえる内容となっています 【 「戦艦 富士」のキットの製作時の注意 】●レジン製パーツにはゴム型からの剥離を容易にするために油脂が付いていますので、脱脂洗剤(中性洗剤)に一夜つけ置きして十分な除染を行ってください ●メタル製パーツは塗料薄め剤などで、油脂成分を除染してください 【 「戦艦 富士」について 】●朝鮮を巡って清国との緊張が高まる中、清国海軍はドイツで建造された戦艦「定遠」「鎮遠」を竣工、この2隻の戦艦は強力な主砲と強固な防御力で日本海軍にとって極めて脅威となりました ●日本では、清国に対応すべく海軍の戦力の向上を図る勢力と、これを阻止して内政に予算を回そうとする勢力との間に増艦計画を巡り議会が紛糾、明治天皇はこの事態を憂慮して皇室予算を海軍の建造費に充てることを下賜します ●この皇室予算を基本として、戦艦「富士型」となる「富士」「八島」の建造を決定、戦艦「富士」の建造をイギリスのテムズ造船所に発注します ●しかしながら、戦艦「富士」の建造中に日清戦争が勃発、戦艦「富士」は日露戦争開戦の7年前となる1897年に竣工しています ●戦艦「富士型」の2隻は、排水量12,300t、30.5cm連装砲2基を初めとして、15.2cm単装砲10基などを搭載、当時の最先端の造船技術を持つイギリスが建造した、装備、性能共に世界のトップクラスの戦艦でした ●日露戦争時における日本海軍は、「富士型」の後に発注、建造された戦艦「敷島型」の4隻と戦艦「富士型」の2隻の合計6隻の戦艦が主力であり、これに装甲巡洋艦8隻が続くという陣容で挑んでいます ●戦艦「富士」は、連合艦隊旗艦「三笠」をはじめとする第1艦隊第1戦隊に所属、旅順港閉塞作戦、黄海海戦など主要な海戦に参加、ロシア海軍の太平洋艦隊の戦力を削ぐ働きを見せました ●続く日本海海戦では、連合艦隊は丁字戦法によりバルチック艦隊を殲滅、戦艦「富士」は連合艦隊の主力艦として激しい砲撃戦を展開し、日本海海戦の勝利の原動力にもなりました ●日露戦争後、戦艦「富士」は弩級艦の登場により旧式化、海防艦に艦種変更され、主に練習用の艦として運用されています ●さらに、1921年のワシントン軍縮会議において戦艦「富士」の非武装化を決定、兵装と装甲が撤去されて特務艦となります ●そして、戦艦「富士」は1926年には横須賀港内において係留、上甲板上に木製の校舎が建てられ、海軍の学校の施設として利用されました ●太平洋戦争末期、空襲により戦艦「富士」は大破着底し、戦後に解体され、日本海軍の盛衰を見届けた戦艦「富士」はその生涯を閉じたのでした
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||