海上自衛隊 潜水艦 SS-503 はくりゅう (プラモデル)ピットロード 1/350 スカイウェーブ JB シリーズ No.JB005 スケール:1/350
|
||||||||||||
「海上自衛隊 潜水艦 SS-503 はくりゅう プラモデル (ピットロード 1/350 スカイウェーブ JB シリーズ No.JB005 )」です●2011年に就役した 海上自衛隊「そうりゅう型」潜水艦3番艦 「はくりゅう」を1/350スケールで再現したプラスチックモデル組み立てキット ●我が国潜水艦技術の粋を集めた「葉巻型」フォルムを持つ「おやしお型潜水艦」の進化形となる「そうりゅう型潜水艦」の姉妹艦「SS-503 はくりゅう」をフルハルモデルで再現 ・ 艦体のほぼ全身を覆う吸音タイルのモールド、初めて採用された「X型舵」など、「そうりゅう型潜水艦」が持つ特徴をメカニカルかつ緻密に立体化、海上自衛隊最新鋭潜水艦の姿を再現した内容となっています ●ピットロード社製「海上自衛隊 潜水艦 SS-501 そうりゅう」のキットをベースに、「SS-503 はくりゅう」用のデカールをセットしたバリエーションキットとなります 【 「SS-503 はくりゅう」について 】●「そうりゅう型潜水艦」は、2009年3月にネームシップとなる「SS-501 そうりゅう」が就役した海上自衛隊の新型潜水艦です ●「そうりゅう型潜水艦」は国産潜水艦では初めて、スウェーデンのコムテックス社の「スターリング機関」を搭載し、海上自衛隊に所属する従来型の潜水艦より高度な隠密行動が可能となりました ・ 「スターリング機関」は「AIP (Air-Independent Propulsion)= 非大気依存推進」と呼ばれ、燃料はケロシンと酸素を使用します ●「そうりゅう型潜水艦」は機関として、この「スターリング機関」を採用、海自初の機関であるがゆえ2001年から「はるしお型」練習潜水艦「あさしお」を改造し、この機関を搭載して実艦試験を行っています ・ 本機関を使用した低速航行では2週間の水中持続力を実証、高速航行時には従来と同じように充電池の放電により推進されますが、原子力潜水艦に迫る性能を発揮しました ・ この結果を受けて「スターリング機関」の「そうりゅう型潜水艦」への搭載を決定、「そうりゅう型潜水艦」には川崎重工業でライセンス生産した「4V-275R Mk.3」が4基搭載されています ●小型艦が多くを占めるAIP搭載艦の中で、「そうりゅう型潜水艦」は基準排水量2,900トンと世界初の大型潜水艦となり、同時に世界最大の通常動力潜水艦となりました ●船体は先代の「おやしお型(1998年~2008年就役、同型艦11隻)」と同様の「葉巻型」ですが、舵に水中運動性が高く破損の危険性の少ない「X舵」を採用、上部構造物にも吸音タイルを貼り、流線形化されたセイル前面基部など、既存の艦と異なった外観となり、性能も大幅に向上しています ●また、「そうりゅう型潜水艦」には、武装として「89式魚雷」や「ハープーン級対艦ミサイル」を運用できる「533mm 魚雷発射管」6門が装備されており、各国の「葉巻型」潜水艦同様、ソナーの真上、艦首正面に集中して装備されています ●「そうりゅう型潜水艦」の3番艦となる「SS-503 はくりゅう」は三菱重工神戸造船所で2007年2月6日に起工し、2009年10月16日に進水、2011年3月14日に、海上自衛隊「第1潜水隊群 第5潜水隊へ就役しました ●3番艦の艦名には「瑞祥動物(縁起の良い動物)の名」が付けられる事から、四神の一つ「白龍」より命名、「SS-503 そうりゅう」となります ●「SS-503 はくりゅう」は、現在も呉を母港とする「第1潜水艦群 第5潜水隊」に所属し、「SS-501 そうりゅう」と伴に西日本方面の近海を中心に海の安全を護っています 【 「海上自衛隊 潜水艦 SS-503 はくりゅう」の製品内容について 】●この「SS-503 はくりゅう」を再現したプラスチックモデル組み立てキット ・ 「そうりゅう型潜水艦」の葉巻型の船体のライン、船体のほぼ全面に貼り詰められた「吸音タイル」、潜舵や「X舵」のエッジなどがシャープに仕上げられ、かっちりとしたシルエットを演出 ・ アクセスハッチを始めとするパネルラインなども細く掘り込まれています ●「SS-503 はくりゅう」の特徴となるフォルムを再現 ・ 「そうりゅう型潜水艦」が持つ、特徴ある「葉巻型」のフォルムのイメージを忠実に再現 ・ 長胴化された船体の全体に装着された「吸音タイル」、前面基部が流線形化され水中抵抗を少なくしたセイル、そして着底時の破損を考慮し、かつ水中運動性の高い「X舵」など、「そうりゅう型潜水艦」で初採用となったポイントを再現しています ●「SS-503 はくりゅう」の船体は左右貼り合わせと喫水線ラインで区切られた3パーツで構成、船体部に艦橋ブロックと方向舵、スクリュー等の船体尾部のパーツを取り付けて全体を組み上げます ・ 巧みな船体分割により塗り分けが容易となっており、ウォーターラインの上下でトーンの差を演出するなどの塗装法にチャレンジすることができます ・ 船体全体にある主なパネルラインや吸音タイルの組み付けは繊細な凹モールドで再現、1/350スケールのならではの情報量をパーツ上に表現したディテールが再現されています ●「そうりゅう型潜水艦 SS-503 はくりゅう」の船体全部を再現したフルハルモデルとなっています ・ 喫水線ラインより上部にあたる部分は別パーツ化されていますので、WLモデルとして製作することも可能です ●艦橋パーツは、微妙な傾斜と表面上の緻密なデティールをスライド金型を使用して再現 ・ ステルス性を考慮した「そうりゅう級」の特徴となる流線形化された艦橋前面基部もしっかりと表現されています ・ 潜望鏡やアンテナ類等の艦橋構造物は全て別パーツで構成、非常に細く、シャープに再現されています ・ このほか、展望塔や排気塔にスライド金型を使用して開口部が再現されており、単調となりがちな潜水艦モデルの良いアクセントとなっています ・ 艦橋上部は潜行時のハッチが閉じられたものと潜望鏡・アンテナ類展開時のハッチ開放状態のものの2種類がセットされており、お好みに応じて製作することが出来ます ●潜舵や「X舵」のエッジ部分は非常に薄く形成されており、潜舵の「翼端灯」までしっかり再現されています ・ スクリューは「おやしお型」と異なる形の微妙なカーブを持つ7翅プロペラを再現、ブレードの厚みなどシャープな造型となっております ●デカールは「SS-503 はくりゅう」と「SS-504 けんりゅう」の2隻分が付属 ・ 艦名、セイルナンバー、船体各部に記された水深表記等がデカールにて再現されています ・ 船体2箇所とセイルの「日章旗」「海軍旗」はデカールの貼り合わせにより立体的に再現、オプションパーツの旗竿と共に取り付けることが出来ます ●ディスプレイスタンド付き ・ 艦底部にはスタンドの台座に対応したレール状のガイドが設けられており、完成後も「そうりゅう潜水艦」を安定して展示することができます ●「SS-503 はくりゅう」の船体サイズ ・ 全長 : 約240mm ●2011年 新金型 第2弾
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||||||||||