



WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット) (レジン)アルパイン 1/35 フィギュア No.AM35213 スケール:1/35
|
||||||||||||||||
![]() 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット) レジン (アルパイン 1/35 フィギュア No.AM35213 )」です●第2次世界大戦後期におけるドイツ武装親衛隊の擲弾兵2体を1/35スケールで再現したレジン製組立キット ●アルパイン製「WW2 ドイツ 武装親衛隊 機銃手 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い)」と「WW2 ドイツ 武装親衛隊 弾薬手 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い)」とをワンパッケージにセットした内容となっています ●アメリカ軍からの戦利品である拳銃を片手に持って意気揚々と歩く「機関銃手」と、それに続いて歩く「弾薬手」の姿を再現しています 【 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット)」のキット概要 】●レジン製フィギュアのトップメーカーであるアルパインミニチュアのフィギュアキット ●ドイツ人らしい鼻筋が通った彫りの深い顔付き、質感までも伝わる服の皺の表現、防寒の為に重ね着をした服装、そしてプロポーション、ポージングなど、フィギュアとして極めてハイレベルな内容 ●レジン製キットに見られる気泡はほとんど無く、パーティングラインも最小限に抑えています ●レジン成型を活かして、パーツ数を極力抑えており、インジェクション製フィギュアよりも組立てやすいパーツ構成 ●各フィギュアには、通常のヘルメットを被った状態と、迷彩カバーを付けたヘルメットを被った状態の2種のヘッドをセット ●「アルデンヌ戦(バルジの戦い)」だけでなく、1942年後半以降の冬季におけるドイツ武装親衛隊の擲弾兵として使用することも可能です 【 「ハンセン戦闘団」について 】●第2次世界大戦時のドイツ軍は、部隊の機動的な運用を行うために、前線の状況や戦いの推移、そして投入可能な予備部隊などから、通常の編成とは異なる「戦闘団」を臨機応変に編成、戦いに投入しました ●「アルデンヌ戦」では、森で覆われ、そこに川や道路が延びている地形が戦場になったため、師団レベルの大部隊が一挙に移動、戦闘することが難しく、師団を数個の「戦闘団」に分けて運用しました ●この「戦闘団」は、師団を編成に沿って分けるのではなく、中核となる部隊以外は各兵科を分散して配置しており、各「戦闘団」はミニ師団的な能力を持っていました ●「SS第1戦車師団」では、「パイパー戦闘団」「クニッテル戦闘団」「ハンセン戦闘団」など数個の戦闘団に分散して運用、中でも「パイパー戦闘団」は「SS第1戦車連隊」を中心として、「SS第501重戦車大隊」や装甲ハーフトラック装備の装甲擲弾兵部隊を加えた部隊で、作戦の北翼を担当する「SS第6装甲軍」の先陣部隊として進撃を行っています ●「ハンセン戦闘団」は、装甲擲弾兵連隊を中心に編成された戦闘団で、師団の先頭を進む「パイパー戦闘団」の後方に位置して進撃を行い、「パイパー戦闘団」が突破した部分を拡大し、残敵を掃討する役目を担いました ●「アルデンヌ戦」の緒戦において、「パイパー戦闘団」は奇襲によってアメリカ軍部隊を次々と撃破、中でも戦線よりも若干後方に位置していたアメリカ軍の「第14騎兵グループ」はパニックを起こして潰走、ドイツ軍は多くの車両や装備を鹵獲しています ●本キット「WW2 ドイツ 武装親衛隊機銃手 ハンセン戦闘団(バルジの戦い) 」は、この「ハンセン戦闘団」の兵士が「第14騎兵グループ」が残した装備を鹵獲し、得意満面の表情で歩む姿をモチーフとしており、常に防戦一方であったドイツ軍兵士にとって、久しぶりの攻勢により潰走した敵の姿と鹵獲品は、電撃戦の栄光を再び思い起こさせるものだったのです 【 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット)」のキット内容について 】●このドイツ武装親衛隊の擲弾兵を再現したレジン製組立キットです ●「機関銃手」は、戦利品であるアメリカ製の拳銃「コルト M1911」を片手に持ちながら、得意げにタバコを咥えて歩いているポーズ、「弾薬手」は、片手に機関銃の弾薬箱を持ちながら、「機関銃手」に続いて歩いているポーズとなっています ●アルパイン製 ・ 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 機銃手 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い)」 ・ 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 弾薬手 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い)」 をワンパッケージにセットした内容で、フィギュア2体セットとなっています ●各フィギュアの詳しい内容については、それぞれの個別ページをご参照下さい 【 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット)」のパッケージ内容 】・ ドイツ武装親衛隊 擲弾兵 ×2 ・ ヘッドパーツ ×4 (フィギュアに使用するヘッド×2を含む) ・ フィギュアの装備品 一式 ●2016年 完全新造型 ------------------------------------------------------ 【 「WW2 ドイツ 武装親衛隊 歩兵 ハンセン戦闘団 (バルジの戦い) (2体セット) 」のワンポイント 】●キットは、ミリタリーフィギュア造形の世界のトップメーカーとして名高い「アルパインミニチュア」のものであり、プロポーション、服の皺と質感表現、そして兵士の顔の造形と表情など高い品質を持ったフィギュアとなっています ●レジンという素材の特性と、型への制約の少なさを利用してフィギュアを作製、原型の良さを極力活かしています ●レジン成型の特徴により、パーツ数を極力抑えながらも細部再現に拘った内容となっており、その組み立てはインジェクションキットよりも容易、その分塗装に凝ることもできます ●フィギュア単品としてビネットとして飾るのもヨシ、AFVモデルの脇に配置して車両とフィギュアとが織り成す世界観を楽しむのもヨシと、フィギュアとしての様々な演出を楽しむことができます ●また、良質なフィギュアは車両をより良く見せる効果を持っており、車両の演出にも大きく役立つことでしょう ![]() ![]() ![]() ![]()
![]() 通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
![]()
|
|||||||||||||||