|
「航空自衛隊 軽装甲機動車 プラモデル (フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ
No.72M-014
)」です
●「航空自衛隊 軽装甲機動」を1/72スケールで再現したプラスチックモデル組立キット。
●フジミ模型が送り出す精密度たっぷりの1/72スケール、航空自衛隊の軽装甲機動車が登場。
●1/72の自衛隊機と一緒に!全国の航空自衛隊基地に配されているLAVを専用のデカール付属で製品化!
●陸上自衛隊で2002年から調達・配備が始まった、1両に3~4名が乗車、複数車両で戦略/戦場機動を行う目的で開発された小型装甲車両です。
【 航空自衛隊 軽装甲機動車 (フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ No.72M-14) について】 ●装輪式で4x4の全輪駆動、4.8Lディーゼルターボエンジンを搭載。 ●5か所の乗降ドアを有し上部には銃座を構えることができるハッチが備わっています。
●2004年には航空自衛隊で基地警衛を主目的に同車を導入。 ●陸自とは異なる明るいグリーン系1色を纏う姿で各基地に配備されています。
●手軽に作れる1/72~さらには大スケールに劣らぬ超精密表現で、サッと塗装するだけで実物感あふれる仕上がりに。 ●付属する空自所属車両の表記は全国に点在する各基地を満遍なく網羅する内容に。
【 航空自衛隊 軽装甲機動車 (フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ No.72M-14) 製品仕様 】 ●製品は2両入り
●5.56ミリMINIMI銃を搭載した空自スタンダードの形状仕様で製品化。 ●車両上部の銃架・ハッチは実車同様に旋回可能。
●側面・背面ガラスは防弾仕様とした専用パーツ。 ●上面後部のラックは標準装備(パーツ付属)。
●車体左側面のショベルは、基地により装備しない場合もあるので有無の選択が可能。
●付属デカールは新規製作、空自マークやNON STEP表記、各基地の警戒隊・高射隊や航空気象群・基地管理隊などを収録。
【 航空自衛隊 軽装甲機動車 (フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ No.72M-14) 製品仕様 】 ・ この商品は、組み立て、塗装が必要なキットです。 ・ 組み立て、塗装には別途、接着剤や工具等が必要です。

通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥2,772 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥4,950 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥4,950 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥2,970 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥4,158 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥2,772 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥1,782 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥1,782 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥2,772 |
|
 | フジミ 1/72 ミリタリーシリーズ ¥2,574 |
|
|
|