|
||||
「T-72B2 スリングショット レジン (マツオカステン 1/144 オリジナルレジンキャストキット (AFV) No.MATUAFV-062 )」です●「T-72B2 スリングショット」です●現用ロシア軍の主力戦車「T-72B2 スリングショット」を1/144スケールで再現したレジン製組立キット 【 「T-72B2」について 】●1960年代中頃、ソ連軍はそれまでの同軍の戦車とは一線を画した革新的な戦車「T-64」を開発します ●この「T-64」は、「125mm滑腔砲」(初期は115mm砲)と自動装填装置、そして複合装甲を備え、高い攻撃力と防御力を誇りましたが、一方で生産コストが高いという欠点を持っており、「T-64」のスタイルを継承しながらも、従来式の設計思想を採り入れた廉価版となる「T-72」が誕生しました ●この「T-72」は、ソ連のみならず東側諸国や中東の各国などに輸出され、東側を代表する戦車となります ●ところが、湾岸戦争においてイラク軍が装備していた「T-72」は、西側諸国の戦後第3世代戦車に全く太刀打ちができないという結果となり、「T-72」の評価は地に落ちてしまいます ●特に問題となったのが防御力の不足であり、装甲防御力自体はそれほど低いものではありませんでしたが、一旦砲弾が装甲板を貫通すると自動装填装置に装填されていた砲弾が誘爆を起こし易いという欠点を持っていました ●ただし、「T-72」の車内容量が狭いためにこのような防御上の欠点を改善することができず、防御力を向上させるために外装式に装甲を増やす方式が採られました ●この「T-72」の本格的な改良型として登場したのが「T-90」で、、「T-72」の反省から戦車自体の性能を大幅に向上、防御力も爆発反応装甲を追加するなどその仕様は大きく変化しました ●この「T-90」の登場により、既存の「T-72」も「T-90」並みの性能に引き上げるための改良が施されるようになり、元々「T-72」の防御力強化型であった「T-72B」をベースとして爆発反応装甲などを装備した性能向上型が「T-72B2」です ●この「T-72B2」は、現在における「T-72」シリーズの最終形態となっており、同シリーズ最強の性能を誇っています 【 「T-72B2 スリングショット」のキット内容について 】●この「T-72B2 スリングショット」を再現したレジン製組立キットです ●「T-72B2」の全体のフォルムを捉えながら、レジン成型の特性を活かし、パーツ数を抑えてそのディテールをスケールに沿ってシャープかつ詳細に再現した内容となっています ●「T-72B2」は、「砲塔」「車体」、左右の「足周り」の4ブロックで構成されています ●「砲塔」は一体成型で、これに主砲、後部の雑具箱、機銃などを取り付ける構成となっています ・ 爆発反応装甲と、スモークディスチャージャーが、砲塔に立体的な造形で一体成型されています ・ 主砲は1パーツで構成され、基部には防塵カバーが成型 ・ 車長ハッチ、砲手ハッチは別パーツで、開閉状態を選択することができます ・ 機銃は、機銃本体と弾薬箱、銃架で構成されています ●「車体」は、フェンダー、サイドスカートも含めて一体成型されており、車体後部と側面のグリル部は別パーツとなっています ・ 車体前部の爆発反応装甲は立体的な造形で、エンジンデッキやフェンダー上のディテールが繊細にモールドされています ・ 車体前部側面の追加装甲は1枚ずつ個別にパーツ化 ●「足周り」は、車体側面パネル、転輪、履帯が一体成型されています ・ 履帯表面のパターン、裏面のセンターガイド、転輪のホイール形状などが細かく彫刻されています ●戦車兵を再現したフィギュアが1体付属しています ・ フィギュアは、ハッチ上に座り、片手を横に突き出しているポーズとなります 【 「T-72B2 スリングショット」のパッケージ内容 】・ T-72B2 スリングショット ×1 ・ フィギュア ×1体 【 「T-72B2 スリングショット」の組立て上のご注意 】●レジン製キットですので、組立てる前にファインモールド社製「ご機嫌クリーナー 」などを使用して表面に付着している離型剤を洗い流して下さい ●また、パーツの接着には、瞬間接着剤もしくはエポキシ系瞬間接着剤を使用して下さい
通販のご利用方法の詳しくは、コチラより「ご利用ガイド」 関連商品
|
|
|||